バトン回しまーす! |
|
可愛いゆいちゃんのママ、まりさんからのバトンで~す。
このバトンにはルールがあるそうです。
☆ 質問バトンのルール ☆
① 質問1~3で回してくれた人への質問に答える
② 質問4で、次の人への質問を3つ考える
③ 質問5でバトンを回してくれた人へのメッセージ
④ 質問6で回す人を3人指名
ではでは、行きま~す!
質問1 子育てをしていて幸せだなぁと思う瞬間は?
毎日バタバタ過ごしているせいか、あまり「幸せ~♡」と感じる余裕がないです^^;)
子供達のことで、いろいろ悩んだり、心配したり、怒ったり、喜んだり、癒されたり・・・
こんな毎日を積み重ねていける事が幸せなんだろうなぁ、と最近思います。
質問2 ママに似て欲しい所とパパに似て欲しい所を1つずつ
ママに似てほしい所:おおらか(?)なところ
パパに似てほしい所:優しいところ
質問3 最近、お子様が出来るようになった新しい技は?
ゆう:ブリッジもどき、手を使わないで頭ででんぐり返り、切れのある突っ込み(ママにだけかも)
もも:完全はいはい(最近までずり這いだったの)、つかまり立ち、バイバイ、おててパチパチ
質問4 次の人への質問です
①ベビちゃんのママに似ているなぁと思う所は?
②ママのストレス解消法は?
③最近、ベビちゃんが喜ぶおもちゃ/ママとの遊びは?
質問5 バトンを回してくれた人へのメッセージは?
まりさん☆
いつもコメントありがとうございます♪
うちのももと誕生日が近いゆいちゃん。
ゆいちゃんの成長をいつも我が子の事のように楽しんで拝見させてもらっています。
それともうひとつの楽しみ!それはもちろんじいじの奮闘記!今後も期待していますっ。
質問6 バトンを回す人3人指名
WMになって大忙し&おチビちゃん体調を崩して大変でした。来週からは保育園にも復帰できれば良いですね。
happyになりまっし♪♪の180♪さん
私と同じく二児(兄妹)のママ。そして二人とも同学年!いつも楽しいそしてためになるお気に入りブログのひとつです。
我が家のyucckoさん
ももと誕生日が近い王子様マーくん。勝手にもものお婿さん候補にしてマス^^;
我が家の王子様のなおたまさん
もしよかったらで結構なので、バトンを受け取ってもらえますか?よろしくお願いします。
|
|
by ゆう&ももママ | トラックバック(0) | コメント(2) | |
久々にバトン(しかも遅い!) |
|
まりさんからバトンを受け取って10日も経っちゃった・・・ごめんなさい、まりさん。
でもでもせっかくまわして頂いたので、久々にうれしはずかし自己紹介やっちゃいますっ!
①まわす人を最初に書いておきます。
こんなにねかせて熟成させたバトンをどなたか受け取ってくださるかしら?!
②お名前は?
ゆう&ももママです。
③おいくつですか?
34です。ゆうを30才で産んだので、ゆうの年に30を足せば自分の年なので、わかんなくなることありません^^;
④職業は何ですか?
会社員。でも将来は独立したいなぁ♪なんて夢も持ちつつ。
⑤趣味は何ですか?
映画鑑賞(でも今はぜんぜん見る暇がないの~)
スポーツするのも好き。子供が生まれる前は主人とテニスしたりしたなぁ(遠い目・・・)
絵画鑑賞。絵を習ってたこともありました。
⑥好きな異性のタイプは?
やさしくって頼れる人。
目の涼しげな人。
⑦特技は?
前にも書いたけど、物忘れです。
自分に突っ込みを入れたくなることがよくあるので、一人ボケ突っ込みも特技になるかも!?
⑧資格は?
語学関係
⑨悩みは何かありますか?
おっぱいをあげているせいか、頭髪がよく抜けます。で、生えてきた毛がピンピン出てきて・・・
⑩好きな食べ物と嫌いな食べ物は?
洋食より和食、肉より魚、こってりよりあっさりが旨いと思うようになってきました。
って確実に年取ってます^^;
嫌いな食べ物は強いて言うと・・・激辛のもの。
⑪バトンを回してくれた人の印象
ゆいちゃんの成長の様子をいつも楽しくブログに綴っていらっしゃる、明るく素敵なママ。私のブログへのコメントいつもありがとうございます!そして何よりも、じいちゃんサイコー!!じいちゃんネタこれからも楽しみにしてます^^
お勧めブログに選ばれましたね♪おめでとうございます♪私も嬉しいです(笑)
⑫愛する人に一言
ゆう、もも、大好きだよー。これからも一緒に成長していこうね♪
パパ、忙しいのに家事&育児に協力してくれてありがとうねー。
⑬次に回す人の他己紹介をお願いします
バトン回しそびれちゃいましたが、次はタイムリーに回したいと思います。
なので、またバトン回してくださいね~
|
|
by ゆう&ももママ | トラックバック(0) | コメント(0) | |
とりあえず一段落 |
|
しばらくブログ休んじゃいました。
お察し(!?)の通り、ももから始まってパパにうつった風邪がゆうへ、そしてママへと・・・
それに実妹の結婚式(昨日ありました)も無事終わり、一段落といったところです。
ネタはたくさんあるんだけど、なかなかアップできなくって。
携帯から投稿すればいいんだけど、小さな画面に打ちにくいボタンがどうもねぇ。
今もまだ実家なので、皆さんのブログにお邪魔するので精一杯。
毎日継続して投稿されているママさんたちを尊敬する今日この頃・・・
|
|
by ゆう&ももママ | トラックバック(0) | コメント(2) | |
フィーディングスプーンセット |
|
のトラックバックキャンペーンに応募します。
6ヶ月になったももは本格的に離乳食スタートです。
何でもおにいちゃんのおさがりで、フィーディングスプーンも例外ではありません。ちょっとかわいそうなので、新しいのを買おうかなと思ってました。
買うならこのセットかな♪
|
|
by ゆう&ももママ | トラックバック(0) | コメント(0) | |
トラックバックキャンペーン(母乳実感) |
|
に応募します。
うちのももはおっぱい大好きっ子で、哺乳瓶のミルクを嫌がります。
ママのおっぱいがたっぷり出ればいいんですが、あまり出ないほうなので、すぐにお腹すいた~といつも大騒ぎで困ってます。
ピジョンの「母乳実感」だと、おっぱいに限りなく近いので哺乳瓶を嫌がる赤ちゃんでも大丈夫と聞いて購入しようかと考えてる所です。
でもでも、これって、今使っている哺乳瓶が使えないんですよね。なかなか踏ん切りがつかなくて今に至ります。
これが当たるといいなぁ。
|
|
by ゆう&ももママ | トラックバック(0) | コメント(0) | |
久々に更新~ |
|
5日間もブログをサボってしまいました。
先週末から今週初めまで、またママは風邪で体調を崩してました(泣)。
最近めっきり体が弱ったような・・・
お風呂上りに体を十分拭けなくったって、
夜中に添い乳でおっぱい出して眠ってしまったって、
以前の私ならへっちゃらだったのに~
(って、かなり無理してますが・・・)
近況はというと・・・
- ゆうがやっとオムツ外れそう♪遅めでーす
今まで何度もトイレに誘ってたけどなかなかうまくいきませんでした。リビングでオマルを使ってみると効果あり!!やったー!!そのうちトイレでできるかな。
- ももの湿疹が少しずつきれいに♪
朝夜の薬ぬりぬりは欠かせませんが。何故か夕方から夜にかけて湿疹がひどくなり、朝起きるとすっきりきれいになってる。
- もものミルク量が・・・
また減って、昨日はトータルで280ml!!あまり食欲のない時期ってあるのかしら・・・
おっぱいが出てるってことでいいかなぁ
旅行まであと2日。準備と体調管理をぬかりなく!すごい荷物の量になりそう(泣)
画像:ももを自分で抱っこすると言ったものの、予想以上に重くて固まっているゆう(笑)
ももの方が顔デカいし~
|
|
by ゆう&ももママ | トラックバック(0) | コメント(4) | |
バトン受け取りましたよぉ |
|
イケメンマーくんのママ、なおたまさんからのバトン、受け取りましたー。
初のバトン、そんじゃ、いかせて頂きます。
名前は? ゆう&ももママです。
何歳?
ゆうと一緒の3歳でーす。でも両手で3をつくらないと。
職業は?
会社員です。育児休業中ですが、家でお手伝いさせてもらってます。
趣味は?
映画大好き。でも、とても観る時間ないよ~。今はもっぱらブログかな。
異性のタイプは?
「風のハルカ」の猿丸くん。もう観れないのが悲しいです。
特技は?
ボケ(天然です)、もの忘れって特技?
悩みはある?
お腹まわりのタルタルが取れませーん!
好き&嫌いな食べ物は?
好き=チーズケーキ、筑前煮 嫌い=ないかな?
愛する人へ一言
ゆう、もも、毎日いっぱい笑って過ごそうね。大好きだよ!あ、もちろんパパもね。
回す人の紹介
お子さんの性別と年齢が同じのjungaさん、同郷の180♪さん、よかったらお願いします!
|
|
by ゆう&ももママ | トラックバック(2) | コメント(3) | |
とうとう始めました! |
|
ドキドキ・ワクワク Myブログスタート!
いつも皆さんのブログを読ませてもらって子育てパワーを頂いてますっ!
感謝、感謝です。
子供たちは日々どんどん成長していきます。
ほんと、その早さには驚かされます。
その時々の子供の仕草・表情もだけど、
嬉しかったり戸惑ったりする自分の色々な気持ちが
日々の忙しさにまみれて色あせるのが寂しいなと思ってました。
このブログを使えば、「記憶」が記録として残る!何て素晴らしい!!
一番かわいい盛りの今を大切にしていくためにも、
これからの二人の成長を見守っていくためにも、
ブログを毎日綴っていければと思います。
毎日できるかしら。。。でもとりあえず始めて見よう!
皆さんよろしくお願いします。よかったら見に来てくださいね。
|
|
by ゆう&ももママ | トラックバック(0) | コメント(1) | |