妊娠・出産・育児まかせなサイト ピジョンインフォ

中国ド田舎改め大連子育て日記改め南京で小学生日記
blog.pigeon.info/yuhong/

実は南京にお引越ししていました。9月から小学生の母になりまっす!
ようこそ、ゲストさん  | Pigeon.info BLOG TOP | ログイン
母1977年生まれ、中国11年目。宝宝2005/5/27生まれ食べるのが大好きな男の子。
by ユーホンママ
 
 
 
 ・ 春節!
 ・ 唐老鴨もどき…
 ・ 2007平安夜
 ・ もうすぐ聖誕…
 ・ 2008年は北京…
 
 2024年 03月 
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
 
 ・ 2024年05月(0)
 ・ 2024年04月(0)
 ●2024年03月(0)
 ・ 2024年02月(0)
 ・ 2024年01月(0)
育て方の違い
  | しつけ・教育 | 2007-09-17 23:17 |

ちゃんと溶け込めるか心配だった幼児教室(と言うのかどうかは謎)にすっかり馴染んできた第4回目で、ちょっとショックなことというか、現実を垣間見た出来事がありました。

その日は左手にお玉を持って、ピンポン球をすくい、ママのところまで運ぶゲームがありました。時間内に誰がたくさん運べるか競争したのですが、そのときの出来事です。

息子は始めは一つずつお玉で運んでいたのですが、途中で「何で一個ずつなんだ?このピンポン球が入った籠ごと運べばすっごく早いじゃん。」と思ったかどうかは分かりませんが、たくさんのピンポン球が入った籠を直接運んで来ようとしました。

私が「あっ!」と思ったときには籠がひっくり返って、床中にピンポン球が散らばってしまいました。で、他の子が踏んだら危ないし、と思って息子と二人で拾っていたら、他の優しいお友達とかがお手伝いしてくれて拾ってくれたりしていました。

そのときのある親御さんが自分の子供に向かって、「他人がばら撒いたピンポン球なんて気にしないで、はやくピンポン球を運びなさい!」と。

別に拾ってほしかったわけじゃなかったけど、手伝ってほしかったわけじゃなかったけど、もしうちの子じゃなくて他の子がばら撒いちゃったら、私はそうは言わないだろうなと思います。

幼児教室が終わってから、夫に「他の親御さんが言ったことには賛成できないけど、中国では当たり前の考えでしょう。」と言われました。逆に「率先して困っている人を助けましょうとか、お互いに助け合いましょうという考えは、中国では馬鹿をみることのほうが多いよ。」とまで言われてしまいました。

確かにそういうことは知ってはいたけれど、極端なことを言えば、「自分が良ければ人のことはどうでもいい」と言うことじゃないですか?でも、それができないと中国でうまく生活していくのは難しい。それが現実みたいです。

ちょっと子供つれて、日本に帰ってしまいたくなった出来事でした。日本と中国のいいところだけを吸収して成長してほしいと本当に心から思う今日この頃です。



by ユーホンママ | トラックバック(0) | コメント(3) |
おすすめ記事
トラックバックURL :
http://blog.pigeon.info/tb.cgi/yuhong/156276
コメント
ユーホンママ さんより
ちなおんま さん

電車とかバスとかでのペットボトルはかなり便利です。
なんか子供の「おしっこはきれい」とかって訳わかんないこと言うひとが多いんです!だから、トイレに連れていかないで、道端とかでするのはOKらしいです。意味不明。トイレは有料のことが多いからかな?っていっても5角とか1元ですけど。
ただ、トイレがあっても、入るのにちょっと勇気が必要な場合があります。


aki.tw さん

私もペットボトル使ってる人は見たことないです。とにかく子供だから仕方がない、子供のおしっこはきれいだといことらしいです。
ペットボトルにさせてると、「そのままさせれば言いでしょう」的なことを言われることもあります。考え方の違いですね。
at 2007-09-30 19:23 削除
aki.tw さんより
なんとなくわかるような…
そーゆー人に出会うと、思わず顔をまじまじと見てしまうのですが、そんな人はやっぱり「いい歳の取り方してないな…」と思うような顔つきですよね…
将来子供に「他の人はズルをして得してるのに、僕はなんで?」と聞かれた時に、「それが我が家のルールだから」としっかり答えられる親になれていればいいな…と思っています。

ところで、台北はペットボトル派はいませんねぇ!
少なくともあたしは遭遇したことがありません…!!(^_^;)
オムツ派が多いからかなー…?
あ。でも、漢方薬の配合で【童尿(または水)】というのがあったから、器で受けるのは決して完全NGではないのか…も…??
at 2007-09-19 12:46 削除
ちなおんま さんより
読んでいて首を縦に振りたくなるお話でした。
中国ほどではなさそうですが、韓国もかなり自分がよければの傾向にあります。

そしてパンツマン、おめでとうございます。
韓国も男の子はプラスチックの牛乳のボトル(ペットボトルより口が広い)を当たり前のように持ち歩いています。
男の子はだから楽よ~、などと言われるのですが、10歩も歩かずにトイレがあるのに、わざわざ牛乳ボトルにさせてるお母さんをみるとちょっと切ないです。

第二子がまた女らしいので、ボトルのお世話にはもうならなそうです・・・。
at 2007-09-18 23:47 削除
 
 ・ ♪ウタウタ ブログ♪
 ・ 財布やさんの裏事情
 ・ さんきゅーママの戯言。
 ・ ゴリエと愉快な仲間達
 ・ ☆*・:・*One Wish@親バカ日誌feat.ワイルドゆぅさん*・:・*☆
 ・ ちなほりっく
 ・ 4seasons
 ・ aki媽媽@台灣部落格
 ・ ナッチ・アヤヤ 物語
 ・ あー ひー ゆー 's dialy
 ・ Muさんちの初育児日記
 ・ 正義の味方エイトマンとバルトン星人☆彡(旧 ロスのんびり日記)
 ・ 祐樹とチビちゃんといっしょ
 ・ 運命の狭間はカナダで
 
 ・ ママ・母親(2)
 ・ 母乳・授乳(1)
 ・ 子どもの成長(4)
 ・ 手作り(2)
 ・ 家族(3)
 ・ 料理・おべんとう(2)
 ・ 病気・ケガ(2)
 ・ 離乳食(4)
 ・ イベント(6)
 ・ キッズファッション(2)
 ・ しつけ・教育(3)
 ・ お出かけ(9)
 ・ 子どもの遊び(1)
 ・ 育児アイテム(3)
 ・ 育児(4)
 ・ 出産・赤ちゃん誕生(1)
 ・ その他(15)
利用規約 |  ブログの開設 |  個人情報の取り扱いについて |  ピジョンインフォについて |  妊娠・出産・育児情報サイト ピジョンインフォ
問い合わせ |  ピジョン株式会社
Copyright(c) PIGEON Corporation All Rights Reserved.