高校授業料。 |
|
年間の引き落とし予定を持って帰ってきた。
年4回に分けて約18万円ずつ。
1回目が5月末引き落とし。
5月は固定資産税や自動車税があるから憂鬱。
|
|
by よこづな | トラックバック(0) | コメント(0) | |
お金のことばかり。 |
|
自転車置場(3ヶ月)6,500円
通学定期(6ヶ月)約25,000円
夏用制服 約17,000円
電子辞書 31,000円
部活動で、練習用ユニフォームとかバットとかもろもろ。
|
|
by よこづな | トラックバック(0) | コメント(0) | |
小結の捻挫の保険金請求。 |
|
2月末のこと。
小結のコープ共済を3月末で解約し、4月からは高校の保険に切り替えた。
で、3月に捻挫し、通院は4月までかかった。
コープ共済の保険金を請求したけど、4月の通院は保険期間外だから、支給されず。
なんというかタイミング悪いー。
|
|
by よこづな | トラックバック(0) | コメント(0) | |
ウォーキング6ヶ月経過。 |
|
平日は朝夕の徒歩通勤、片道25分。夕食後のウォーキングを1時間ほど。
土日祝は、夕食後のウォーキングをたまにする程度。
半年続けてるけど、体重は一つも変わらない。
ウォーキングじゃ痩せないと言うけれど、ウォーキングやってなかったら今の体重プラス5キロぐらいにはなってるかも。
そう思うとウォーキングを止める訳にはいかない。
|
|
by よこづな | トラックバック(0) | コメント(0) | |
入学式。 |
|
小結の入学式。
乗る電車を決めて、小結は先に家を出た。
後から出て、駅のホームで小結を見ると足元がスニーカー。
指定のローファー履いてないし。
履き替えに帰らせた。
余裕で間に合う電車を乗り過ごし、ギリギリ間に合うか微妙な電車で学校へ。
学校の最寄駅から、先に行かせた。
で、親は教室で配信を見る形の入学式。
みんな上靴を履いてるのに小結だけ来客用スリッパ。
上靴を持たせるの忘れてた。
配信で、チラチラ映る小結のスリッパが見てられませんでした。
幸先悪いなぁ。
|
|
by よこづな | トラックバック(0) | コメント(0) | |