|
ゆうと
2008年8月生まれ
AB型
小学3年生。
せいやchan
2009年10月生まれ
A型
小学2年生。
息子chanたちも小学生になりました♪
息子chanたちのキャラ弁もどき作りも終了☆


|
by うさこ花子 |
|
|
|
|
*同居のルール* |
|
|
マミー(義母)宅で同居を始めて、早2週間。
幼稚園や、療育や、片付けや、マミーの通院や、マミーのお世話や、マミーの介護や…毎日バタバタと過ごしてますw
そろそろ疲れピーク(泣)
うちは、完全同居。
二階は、物置状態なので、一階でみんな過ごしてます。
もちろん、玄関も風呂もトイレも一つだけ。
我が家の同居ルール。
その①
洗濯物は別々に。
これは、マミーからの指示。
狭い脱衣場に洗濯機が2台。
マミーの洗濯機は二層式。
二層式洗濯機、何十年ぶりかに使ったけど…めんどくそ。
せっせと洗濯してたら、『洗濯機の音がうるさい!!』とマミーに怒られる(笑)
自分が愛用してた洗濯機なのにw
その②
トイレの鍵は、閉めてはダメ!!!
なぜだ(汗)
鍵を閉められないように、ガムテープで汚ならしく鍵の部分を張り付けてる(笑)
プライバシーもプライベートも無いw
その③
トイレットペーパーはトイレに流してはダメ!!!
は!?
使用済みのトイレットペーパーを、トイレに流さずにどうする?!
…汚物入れに入れて、溜まったら、ゴミに捨てるらしいw
え~(汗)
ありえん!!
不衛生すぎる!!
トイレが詰まりやすいから…って理由らしいけど…
このルールは守れません!!!!!
続きは、また後日(^O^)
|
|
by うさこ花子 | |
|
|