前の10件
|
激的貧乏!! |
|
どこのお家でも、似たような事を聞く。
ウチはお金が無い。
貯金が無い。
節約してやっと・・・。
貧乏。
と。
おお!そうですとも!!
みんな、貧乏なのさ!!
特に私。
働いていない専業主婦なのに、ジャンジャンお買い物をして、
支払いに追われる毎月。
いい加減、疲れましたし、ヤバスギ。
断言!このままでは新年を迎えられません(笑)
なので、
ちょいと、ネットでお小遣い稼ぎをみつけたので、ひっそりと2日前くらいから実践。
本当に収入が入ったら報告します。
逆に、いい情報があったら教えてください(笑)
よろしく!!
じゃ!
|
|
by RYOちゃん | トラックバック(0) | コメント(2) | |
嫌いなもの。 |
|
先日のお風呂場での会話。
怖、キモイ話だった。
佳子がお風呂上りに着替えながら、私に聞いてきた。
「ねぇ、お母さん、おかあさんの嫌いな物って何?」
と。
特にジャンルを問われなかったので、何か食べ物言うかと思った。
だけど、食べ物だと、後で「お母さんが嫌いだから、よっちゃんも嫌いになる」とか
変な同調されると困るので、違うものにしようと考えました。
後々差し支えないもの。
「虫」にすることにしました。
皆様はご存知だろうか・・・。
「カマドウマ」を・・・(汗)
私は嫌いな虫の1つとして、佳子に
「かあさんはカマドウマ嫌い」
と言った。
そして、次に佳子は衝撃的な言葉を発した!!
「よっちゃん、カマドウマ食べられるよ。おいしいよね♪お母さんは昔食べれたけど、今は嫌いなんでしょう?」と。
私は全身が凍りついた。
そして止めればよいのに、想像してしまった。
佳子がカマドウマを食べるイメージを…(汗)
ぎゃー~~~~!!
やめてくれ~~~~~~~!!
キモイ!キモイ~~~~!!
私は30年の人生で一度だってそんなものを食したことなど、断じてないっ!
「…(汗)そりゃー、イナゴでは…(汗)」
「あ。そうだった。じゃあ、カマドウマって何?食べれるの?おいしい?」
「・・・(汗)食べれません。」
しかも、お風呂でする会話ではないよ・・・(汗)
ぐはぁ・・・しくしく・・・。
都会に住む方は存じないかもしれませんが、田舎には存在するのです!!
知っている方のために、あえて詳しくは説明しませんが(知らない人は一生知らない方がいい虫です)
それはもう、劇的に気持ち悪いバッタです。
私はここにお嫁に来てからは一度も見たことがありません。
実家に帰るといます(T△T)
今年は暖冬の影響かどうか…3月末に発見をし、いやな思いをしました。
この文を見ていやな思いをされた方すみませんでした。
皆様は間違ってもカマドウマを口になさいませんよう・・・。
|
|
by RYOちゃん | トラックバック(0) | コメント(5) | |
お散歩中の出来事。 |
|
先日の出来事。
まぁ、いつものように実家に帰っていました。
ヒマだったし、暖かかったので、正雄と散歩していました。
おてて繋いで、ランラン♪でした☆
すると、向こうから選挙carがやって来るではないですかっ!!
わおぉ~(汗)
毎日うるさいねぇ~ ホントに…。。
フゥ~┐( -"-)┌ヤレヤレ...
で、
「まーくん、あの車にバイバイすると喜ぶからバイバイしなよー」
と、何気に言って、のほほんとお散歩。。
私の実家は劇的なスーパー田舎なので、その時は
田んぼにも畑にも農民(笑)がいなくて、私と正雄しか人影がなかったの。
もちろん、通り過ぎる車もありませんでした。
そしたら…!!
びっくり!
選挙のウグイスさんが我々に気づき(誰も居ないのだから当然だけど)
「アラ…。ちいさなおててでありがとうございます。」
だなんて正雄のことアナウンスされちゃって…(笑)
あたしも、まさかそんなことになるとは思わなかったから、苦笑い…(笑)
でも、もっとびっくり!!
な、なーんと車を止めて中から人が2人も降りてきたの~!!
女の人2人。
ひえぇぇぇ~~Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
正直、選挙なんかに興味ないから、誰が立候補してるかなんて知らなかったケド…
どうやら、その中の一人。
本人が私にご挨拶の握手を求めてやってきたの~!!
ひょえ~!!Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!
正雄にも2人とも握手していったよー。。。
「○○△△です。よろしくお願いします。車からお姿が見えたのでご挨拶に参りました。
(正雄をみて)かわいいですね♪お母さんですか?」
「はい」
「○○△△です。よろしくお願いします。。・・・・ってお母さん、選挙権もってます…か?」
え”え”~Σ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ!
「持ってますよ~(笑)」
「いや~、若いから、若く結婚されて…まだ無いのかと…20~23歳くらいかしら…?」
「いやいや…、30歳ですよ」
「え”え”~!!」
2人とも驚いてました。
すみませんねぇ、若作りで(笑)
とかなんとか…。
名刺もいただいたし♪
彼女に一票入れようと思いました。
当選するといいなぁ…(笑)
|
|
by RYOちゃん | トラックバック(0) | コメント(4) | |
先日の出来事。 |
|
その日の朝、毎度のようにしっかり朝寝坊(笑)7時40分ですヾ(--;)ぉぃぉぃ
そこからお弁当を作り、佳子の身支度を手伝う。
寝起きで食欲無いのは毎日のことだけど、今日は少し様子が違う。
「よっちゃん、なんか頭痛い…(T△T)」
とのこと。
「マージーでぇ~」┌┤´д`├┐ダル~
と、私はげっそり。面倒を抱えるのはイヤなのだ(笑)
「どれ?」とおでこに手を当ててみるが熱は無さそう。
「熱無いっぽいけど、どうすんの?幼稚園休むの?」
と、どうせ、いく気満々だろうと、聞くと…、
「うん。休む」
「え”~マジで~」(ノ_-;)ハア…
「イヤイヤ…、熱計ってさ、薬飲んで、幼稚園行こうよ?薬飲んだら治るって!」
「うん!わかった!」
「あ。うそ。マジ…本当?!」
「よし!!がんばって行こう!!」
と、なんだか、拍子抜けでしたが、元気に登園しました。
薬・・・。本当は解熱剤しか無くて、飲ませる物無かったんだけど、先日の騒動の残りが1つ残っていて…。
写真参照(笑)
それを飲ませました。
感想は「おいしかった!」とのこと。
おっさんみたいだな…。
熱・・・。36.5度と、全然もう、さっぱりと平熱でした。あははは。
そして、その後11:30過ぎ頃・・・
正雄が…
未開封のミルク缶を見つけ、大騒ぎ。
「ちーちー!!」(乳)
と。
泣き叫んで止みません・・・(汗)
もう、3,4ヶ月はミルクを飲んでなくて、卒乳していたのに…。
なぜ、思い出したのさ…(汗)
で、結局、根負けして、あげちゃった(笑)
開封されてる、残ってるやつを・・・。。
ちょっと、鼻水がズルズルで、風邪気味っぽかったし、可愛そうだったから。
あはははは(汗)
午前中から疲れた日でした。
|
|
by RYOちゃん | トラックバック(0) | コメント(1) | |
ひとりごと? |
|
お久しぶりです。
PCに向かってブログ元気がありませんでした。
ゲストで、皆様のところ徘徊させていただきました。
みんなちゃんと更新していて、すばらしい!!
健康ですが、元気がありません。
あははは。
今日の出来事。
正雄がおねしょをしました。
もちろん、オムツをしています。
漏れていたんです…涙。
天気が良かったので、干して見ました!!
普通です。。
その後、ベランダにて正雄と日向ぼっこし、
てんこ盛りになった洗い物を洗いに台所で一仕事。
てんこ盛りだから、洗うのも時間がかかる。。
正雄は水遊びが大好きなので、いつも洗い物をしているシンクで邪魔をしながら、水遊びしています。
今日もビショビショになり、午前中にお着替えです(笑)
食器をすすいでいると、聞きなれない音が聞こえてきます。
屋根の上でボタボタとすごい音が…。
水道を止めて、何の音か耳をすますと・・・!!
Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!
なんと、雨の音!!
台所の窓で雨を確認すると、それは嵐のような激しい雨がダバダバ降っているのです!!
ふ!ふとーん!!
すっとんで行って、お布団を取りに行きましたが…。
すでにビショビショ…。
おねしょのままの方が良かったのでは…(汗)
今、ファンヒーターで乾かしてます…。
灯油が高いのに…。
はぁ。。
せつないっす。。。。
|
|
by RYOちゃん | トラックバック(0) | コメント(3) | |
今朝の出来事 |
|
昨日の今日で、寝坊出来るはずもなく、無事?起床した私。
と、いっても・・・。
昨日、よくわからないバラエティーを見ながら、そのまま眠っていた私。
何日ぶりにTVをみたんだろう…(笑)
気がついたら、携帯のアラームで目が覚め、
バラエティがズームインになっていました(笑)
しかーし。昨日はTV見ながら寝てしまったので、ご飯が炊けてません(汗)
急いで、1合だけ、早炊きで炊いて、間に合わせました。
危ない危ない。。
部屋をを出る間際、佳子は正雄にトミカを投げつけられ(何故か)、痛いとわめき散らしながら、登園しました。
そりゃ、痛いっすよ。
何だろうねぇ…(笑)
幼稚園に着くと、たまたま先生と立ち話になり、驚きの話を聞きました。
「昨日、佳子ちゃんとお昼食べたんですけど、突然
『ウチは貧乏なの。だから、よっちゃん欲しいもの我慢してるんだ。
お父さんが昔、違うところに家があって、引越しをいっぱいしたから、お金無いの。
だから、貧乏なの。よっちゃん色々我慢してるんだよ』
なんて、急に話し出したんですよ。何かありましたか?」
って。
「え・・・」
みたいな。。
すいません。貧乏なのは事実ですが、そんな言いふらさないでよ・・・。
はずかしいじゃん・・・(汗)
そして、引越しでお金かかったとか話したことないし。
しかも、引っ越したのは佳子が生まれる前だし・・・。
なぜ、引越しはお金かかるって知ってるんだ・・・(汗)
子供とは恐ろしい生き物よのぉ。
うかつに変なこと話せないっす。
なんで、貧乏かって、そりゃー、あたしがお買い物をジャンジャカするからさ!
みてみて、この長靴!
MICHEL KLEIN よ。
高いっすよ。
5000円オーバー。
だって、どうせ買うなら、かわいいの欲しかったんだもんっヽ(`⌒´メ)ノ
長靴なんて、ホームセンターで1000円もしないで買えるけど、そんなんじゃ、イヤだったんだもんっ。
こうやって、ウチは貧乏になっていくのね。。
あーあー。
こういうお金で税金を払わなくちゃなのに…。
浪費家RYOはきっと治らないんだわ。
あははは(T△T)
|
|
by RYOちゃん | トラックバック(0) | コメント(7) | |
お寝坊さんは誰だ。 |
|
やってしまいました。
寝坊。
最悪です。
今日は幼稚園がお弁当の日。
お弁当を作らなくてはなりません。
そして、登園時間は8時~8時30分です。
それなのに、私の起床時間。
8時10分っ!
ありえません。
しかも、
「おかあさん、もう起きる時間だよ?幼稚園だよ」
と娘に起こされ…(汗)
あと20分で幼稚園に行かなくてはなのです。
しかも、お弁当持参で・・・。
最悪です。
間に合うはずありません。
「お弁当は後で届けるから、とりあえず、幼稚園に行こう!」
と、私は寝ぼけ頭でいいますが、
「そんなのイヤだよ」
という、佳子。
言い争っている時間はありません。
しかたなく、佳子には昨日買ったあんぱんを朝食に食べさせ、
お弁当を作りました。
と、言っても、残り15分もありません。
冷凍食品をチンして、ご飯をつめただけ。
かかった時間3分。
せめて、玉子焼きくらい焼こうと思いましたが、そんな時間がありません。
そんな中、佳子は「今日は寒いから長袖の下着を着ていく」と、わがままを炸裂。
っんなの、しまってあるよ。ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!
なんで、時間のない今日にかぎって、そんな面倒なこと言うのさ!
しかし、寝坊したのは私。
怒るわけにもいかず、衣装ケースから長袖の下着を出し、着せました。
今日も朝から雨。
レインコートを着せて、歩いて幼稚園に向かいました。
まぁ。ぼちぼち、ハプニングがありましたが、どうにか8時35分くらいに幼稚園に到着しました。
明日もお弁当です。
冷凍食品は今日で大分消費しました。
買ってこなくちゃ。
これから、寒くなるにつれ、朝起きるのが苦手なわたし。
また、今日のような日が来るのだろう…。ヾ(--;)ぉぃぉぃ
今日は間に合ったから(?)よかったようなもので…(汗)
9時過ぎとかに起きたら、さすがにやばいよなぁ・・・。
つらいわ。
|
|
by RYOちゃん | トラックバック(0) | コメント(5) | |
夏休みが終わった。 |
|
ここ東北では、昨日で夏休みが終わり、
今日から幼稚園です。
そして、また明日明後日と土日で休みで月曜日から本格的登園です。
ってか、月曜日からにしてよ!面倒だから!!
今日は炎天下の中、幼稚園の園庭の草むしりでした。
8時半から9時半までみっちり、とみんな汗だくで草むしりでした。
佳子は幼稚園児と共に遊んだり、草むしりをしている私を手伝ったり…、正雄を園庭に放置しているので、正雄と遊んだりしてました。
結構、下の子を連れて草むしりに来ているママさん多かったなぁ。
時々正雄が何処に居るかチェックしたりして…。
滑り台滑ってるなぁ…、ジャングルジムのとこだぁ。。。
砂場だぁ…。
とか、チャックしていたのですが…、
居なくなりましたΣ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!
丁度、佳子がやってきたので、正雄を探すように伝えましたが、
すぐに帰ってきて「居ないよ」と、一言。
ちょっとは心配してよ・・・。(T△T)
私のほうも「幼稚園、全部門が閉まってあるから、脱走はできないだろうから、大丈夫だよね?」
なーんて、草むしりしながら、近くのママさんとのんきに話してました。
って、あたしも心配してないし(笑)
その直後、
年長さんの先生が正雄をお姫様抱っこして、歩いてます。
遠めだったので、なんて言ってるか聞こえませんでしたが…、
たぶん、
「どなたのお子さんですかぁ?」
って探してる感じ。
走っていって、受け取りに行きました(笑)
そしたら、
幼稚園の近くを散歩していた方が、
「この子、脱走しそうで、危険ですよ」
と、幼稚園に伝えに来たそうです…。キケンでした。。。
通りがかりの人が教えてくれなかったら…、もしかしたら正雄は脱走に成功していたかもです。。
たぶん、できないでしょうけど・・・。
目を離したらキケンです。。
わたしは、いつも、子供達を放置プレイなので、ちょっと、反省しました。
もう少し、管理しなくては…。
そういえば、7月の草むしりのときも目を放したすきに正雄が滑り台の階段から落ちて、頭に擦り傷作ったんだったなぁ。
幼稚園の草むしり恐るべし!!
|
|
by RYOちゃん | トラックバック(0) | コメント(6) | |
子供返り |
|
今日はダンナがお休みだったので、正雄をおいて、妹と2人でケーキ食べに行ってきました。
佳子はいつものように、私の実家にいます。
子供の居ないお出かけって…素敵ね。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
昨日の話になりますが。。
海から帰ったきた、私達。ダンナは自宅に一人で帰り、
私達(RYO・佳子・正雄・妹・姪)は私の実家に帰りました。
途中、正雄が寝てしまい、そのまま布団に寝かせ…、起きる気配がないので、そのまま実家に泊まることにしました。
海の次の日は車からゴミとか着替えとか…etc
お片づけ&洗濯がたくさん!
実母は仕事にでかけたので、お洗濯は私がしてました。
洗濯が終わるのを待っている間、暑かったので・・・、
家の前の川に子供達と妹と5人で遊びに行きました。
そこで、正雄は水遊び。
佳子と姪はカワニナ捕り。
わたしと妹は網で魚とり♪
子供のように無邪気に魚を追ってましたよ。。
結局、どじょう1匹としまどじょう3匹とオイカワ1匹とヨシノボリ3匹とサワガニ1匹を捕り終了。
マジに子供返りをして遊ぶオトナ…(笑)
7月は天気が悪くて、夏遊びができなかった分、
8月かなり本気モードで遊んでおります(笑)
みんなも、童心に返るとストレス解消になると思います♪
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
写真は先日の海の写真です。
テトラポット、結構遠いでしょ?
私の浮き輪120cmと激しく大きい浮き輪で、
腕と足を外に出し、お尻を中にとぽん、って入れて乗ってます。
正雄は私のお腹に乗り、向かい合わせで、抱っこして、浮遊してました。
そのうち、正雄がノリノリになってしまい、先日の写真のように身を乗り出したりしちゃったんです。
私の体制が安定していて、両手が自由に使えるように浮き輪に乗っていたので、私的には危険と思わなかったのですけどね…(笑)
|
|
by RYOちゃん | トラックバック(0) | コメント(4) | |
貧乏秘話 part2 |
|
ひそかに期待されていた奥様。特にこちらの奥様とか(笑)
お待たせしました(笑)
催促されてましたし・・・(笑)
家計簿です!!
7月もようやく終わり。ワレ、浪費家RYOの為に今日給料をもらってきてくれました。
ありがとう。ダンナ。ありがとう、オット。。
アリガトヨーヨー(*≧∇≦)/--------((礼))≧□≦)~☆グハッ
来月は倍にして返すからっ!
↑ヾ(--;)ぉぃぉぃ何でだよ…(汗)
して、どれくらい節約したかというと。。。
ちょっぴりです(笑)
5月が11万現金支出
6月が10万
7月が9万
こんだけ(笑)
単に、今月は誕生日が無かったから、その分では??って気もしますが(笑)
でも、確実に減ってるでしょ!!
気になるのはお菓子なんだよねぇ。。5月は1万も買ってるんだけど、先月と今月は8000円。
節約したつもりだったんだけど…。
やっぱり、コンビニがイタイみたい(ノ_-;)ハア…
コンビニで3500円もお菓子代あるし…(汗)
8月はコンビニ撲滅運動しなくちゃかしら…(^▽^;)
外食&お惣菜だって足しても7千円弱だし…。普通ジャン?
食費だって…2万くらいよ?普通・・・?
一番何に使ってるのかっていうと。
雑費。
今月は3万も使っています。∑(`□´/)/ ナニィィイイイ!!
それと、雑費に含まれる100均一。
100均一で、2600円も使ってるの今月…。
100円といえど、侮れないわ…。
いったい何に使ってるの?
ちょっとづつ全部が使いすぎで、つもりつもって…。なのかなぁ?
今月はオムツとミルク代がセールで安かったのがあって、ちょい買い過ぎ?だったから??
どれもこれも、普通な気がするの。
お菓子と雑費以外は…。
なんでかなぁ??
え?
競馬のお金?
それは家計簿には付けないよ~。
だんな様に内緒だし(笑)
大丈夫!
まかせてっ!来月取り返すからっ!!
待っていて!みんなっ!
オチはそれなの~
(´_ゝ`)クッククク・・(´∀`)フハハハ・・
( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!
|
|
by RYOちゃん | トラックバック(0) | コメント(6) | |
前の10件
|