三週連続!!! |
|
今日もいいお天気です~♪
朝から布団やマット類、台所用品や子どもの補助便座など…干せるものは何でも干してます(笑)
なんだかスッキリ~♪
さて。土日、ツインズはまたじぃばぁ宅にお泊りでした。
というのも、金曜日の夜。じぃじと電話したツインズ。
その電話で「遊びにおいで~」と言われていたのがよっぽど嬉しかったらしく、
土曜日の朝、6時に2人とも起きて「ママ~いつじぃちゃんちに行くの?」「まだぁ~?」と催促され続け…
根負けしたママがお昼前に連れて行くことに(--;
預かってもらえるのは非常にありがたいけど、送迎が何気にめんどくさい(笑)
しかも、あれだけじぃちゃんちに行く~とうるさかったのに、
夕方眠くなった王子は「おうち帰る~」とグズグズになり…。
1人だけ連れて帰っても、また日曜の朝から行きたがるのが目に見えてたので
何とか説得、最終的にはじぃじの車に乗せてドライブさせて機嫌を取り戻し(^^;
ママだけ帰ってきました。
案の定、愚図ったのはその時だけだったらしい(苦笑)
パパは日曜日も試験でいなかったので、
身軽なママは、日曜の午前中までゆ~っくりおうちの事に専念できました♡
そしてお昼からお迎えに行くと、「今日もお泊りするの~!明日幼稚園休むの~!」と大賑わいの2人。
そしてずっと相手にしてるじぃじは腰が怪しげ(^^;
ほとんどどっちか抱っこしてるからなぁ…。
2人の手には土曜日の夜、一緒にお買い物に行って買ってもらった本が握られていました。
こっちは姫の。

歳相応のですね。最初プリキュアを握ってきたらしいけど
こっちに替えたみたい。
そして…

4歳なったばっかなのに 「入学準備 学習幼稚園」って…(--;
王子が握って離さなかったそうです。
理由は…表紙に小さくプラレールとトミカが載ってたから。
でも中身は書き取りとか数字とか…あと数年後に役立ちそうですね(^^;
2人ともなかなかおうちに帰ろうとしませんでしたが、
最終的には姫が「明日から幼稚園だから、また来るからね~!」と、
まるで自分に言い聞かせるように、大人たちに説教して(爆)帰ってきました。
そして「じぃちゃんちに泊まるから休むの~」と言ってた幼稚園も
2人ともウキウキで出て行きました(笑)
しかも送りの車の中で、突然姫が「ママ~絶対頑張ってね~」と。
…何を?!(--;そんな怠けて見えるか私?!(笑)
「姫ちゃんも頑張ってね」というと「うん、絶対頑張るから」と姫。
「ところで何を頑張るの?」と聞いたら「幼稚園でお友達と遊んだり~お弁当食べたり~」だって。
「絶対」と言うあたりが姫らしいです。
姫、今日はママおうちの事頑張ってるよ~!!
今日も運動会の練習するのかな(^^)
王子は「おさかなとって~台に乗って~うきわくぐって~」と技巧走の流れが完璧に入っているみたいだし、
姫もお遊戯を通して見せてくれます(^^)
今週は総練習もあるから、ママもカメラにビデオ抱えて見に行くぞ~!!
ウキウキ♪
|
|
by ☆ツインズmama☆ | コメント(0) | |
じぃじの入院 |
|
今月1日にじぃじが入院、昨日手術を受けました。
なので、私達も毎日お見舞いに出掛けています。
人見知り&白衣恐怖症のツインズ。
見舞いに行くのも一苦労で
人が通る度に泣いたり、泣き過ぎて2人で嘔吐してしまったり(+_+)
ちょっと大変です…。
じぃじは術後も落ち着いてて、ツインズが来るのを楽しみに待っています(^^)
二週間の入院、ゆっくり治してもらわなきゃ!!
ということで数日バタバタしています(;_;)
なかなかブログ巡りやコメントが返せません…
落ち着いたらまた遊びに行かせて頂きますので、お待ち下さいねm(__)m
|
|
by ☆ツインズmama☆ | |
2人でお泊まり |
|
土曜日、パパママは結婚式出席のため、
朝からツインズはママの実家にお留守番でした。
連れていくと、いつもは我が家のようにくつろぐ2人ですが
今回は着くなり号泣。
置いていかれるのを感じたのでしょうか(^^;)
少し慣れて、2人で遊び出したところで
バレないようにこっそりと出かけました(笑)
その後、ひどい雨の中、
ママは久しぶりに着飾って
美容室でセットして
途中パパとお食事もして
結婚式へと向かいました。
久しぶりに友達と騒いでテンションは上がりまくり♪
ハイペースで飲みまくりました(笑)
二次会では司会。
ここではあまり酔えず(爆)
二次会が終わってパパと三次会。
飲み直しました☆
当分こんな機会もないと思って、日付が変わっても飲み続けて…
翌朝、もちろん二日酔い(^^;)
ツインズのお迎えが夕方になってしまいました。
ツインズはとってもいい子だったそうで。
やっぱり少し遠慮してたようです。
たまには親にも遠慮してもいいのに(笑)
ツインズと離れて寂しかったけど、
たまには思いっきりハメを外すのも、いいものですね(*^_^*)
…ただ、さすがに
あと数日はお酒はいいやって感じです(^^;)
|
|
by ☆ツインズmama☆ | コメント(5) | |
ずっと親子 |
|
まずは、昨日のご報告から。
早くツインズを寝かせて、ママ一人ゆっくりするぞ~♪という考えでしたが…
そう甘くはないツインズ。
いつもはさっさと寝るのに、昨日は私に余裕があるのに気付いたのか、
なかなか眠ってくれません…。
二人とも布団に入れて様子を見ていたのですが、
口の中に指を突っ込んで、指しゃぶりをしていた王子。
ところが指が長すぎる彼。指で喉を突いて
“ピュー”っとド派手に嘔吐!!!
せっかく着替えたのに~(泣)と片付け、寝かしつけると
今度は隣のジャイアン、もとい姫が
“あぁ~うぅ~♪”と歌い出し、その後も超ハイテンション。
結局姫と3時間遊んで、もう1度授乳までして寝ました。
自分の時間なんて全然取れませんでした…
そうそう、じぃばぁホットライン(笑)ですが、昨夜9時に電話が。
「一人で大丈夫か?!」「お風呂入れに行かなくていいか?!」「泊まりに行ってあげようか?!」
と心配のオンパレード…。
いやいや私、大学4年間、一人暮らししてたじゃん…と軽く突っ込みつつ
丁重にお断りしました(笑)
もともと夜帰るのが遅いパパだから、このくらいでビビってられないもんね~!!
でもうちも両親を見てて思うのは、
子供がいくつになっても独立してても、親なんですね~。
子供を生んだときからずっと子供を想って、子供の為に走り続けて。
特に我が家は、私の生まれる前に二人流産して、
私の時は8ヶ月入院して、やっと生まれたんです。
なので、結構過保護でした。
周囲は、絶対両親が子離れ出来ないって言いますが…
どう見ても最近は、娘ではなく孫にしか視線が行っていません(笑)
ここにも世代交代がきているのでしょうか 。
写真は、
①昨夜の興奮中の姫。枕ごと逃走。
②運動中のツインズ。最初姫が、王子の位置に、王子が姫の位置にいたはずが…。
|
|
by ☆ツインズmama☆ | コメント(9) | |