|
熊本在住、10歳の双子(♀・♂)のママです☆生後1か月から始めたこのブログ。遂に小学生になりました‼︎運動会ではいつも1位のおてんばな姉に、のんびりマイペースでちょっぴり泣き虫の弟。いつも仲良く元気!笑顔の毎日です♪
|
by ☆ツインズmama☆ |
|
|
|
|
ショック…(;_;) |
|
昨日はまた実家に遊びに行ってきました♪♪
最近息抜きがてら実家に行くことが多いんですが、
明日から3日間はばぁばが台湾へ旅行に行くため
実家には行けません…
いつも行ってる訳じゃないけど、いざ行くところがないと心細いものです(^^;
たった3日で、しかもじぃじはいるんだけどね(笑)
さてさて。
珍しくお昼寝の時間が重なって、今とっても静かで平和な我が家です。
夕飯は、パパは明日人間ドック(人生初!本人えらい緊張してますが^^)で食べられないので
3人分だけ♪
ということでアイロンだけかけてのんびり~(^^)
幸せ~♪♪
…なんですが…
朝からガスコンロの電池が切れて、買いに行かなきゃいけないんです。
二つのうち一つはかろうじて動いているので
パパに帰りに買ってきてもらうか、面倒でも自分で行くか…
考えてるうちにツインズが寝ちゃって、たぶん起きる頃には教育テレビが始まるし…
行きそびれる予感がします(苦笑)
こういう時、A型・優柔不断だなぁと実感します(爆)
しかも、急に困らないようにと、電池って結構買い置きしてるのに、切れたのは単2…
単2なんてなかなか使わないし(T_T)
次からは全ての電池を揃えとこうと強く思ったママです。
それにしても朝からガスコンロがつかない…軽くショックですよね(苦笑)
あぁぁ~こうしているうちにも
先に眠ってた姫が起き出してしまいました=3
ママも昨夜王子の夜泣きで寝てないから今から寝ようと思ったのに!!(だったらPC見る前に寝なよ!って?)
コーヒー飲んで主婦業頑張るぞっ☆
写真は瀬の本高原にて♪
|
|
by ☆ツインズmama☆ | コメント(0) | |
足がない… |
|
今日は台風の影響で、風も強く、雨もパラパラ降っています。
夜にはひどくなるのかなぁ…。
当然、こんな日はお出掛けも出来ないので
おうちでのんびりしています♪
昨夜、なかなか眠れず3時間睡眠のママ、
なぜか興奮して6時間睡眠のツインズ。
親子で寝不足です…。
ツインズは今お昼寝中、ママは…寝たいけど
昔からお昼寝出来ない体質なんです(涙)
とはいえ体がダルダルなので、
今日も置物同然?のママです…
さてさて、衝撃のタイトルとは全然違うお話をしていましたが、
今日から明日にかけて、
ママの愛車(といっても手入れしてるのはパパだけど(^^;)
ヴィッツ号が…
修理に行っちゃいました(涙)
はい、足とはヴィッツちゃんのことです。
先日点検で、エンジンから軽くオイルがにじんでるということで
1日預かり修理に…。
悪天候でお出掛けも出来ないけど、
いざ手段がないとなると、不安になってしまうこの不思議(笑)
パパの車はあるけど、ママは絶対運転出来ません…。
チャイルドシートはヴィッツと一緒にお出掛けしてるし(^^;
そんなママを案じて、実家のばぁばがお手伝いしようかと電話をくれました♪
でも食材も揃ってるし、特に困った事もないので、
しゃべりたいだけしゃべって(ある意味主婦にはこれが一番有難かったりする!)
息抜きさせてもらいました(^-^)
…書くと暗くなるかなぁと思ったけど、同じ育児ママとしてとても悲しかったので…
昨日、パパの仕事の上司の奥さんが、癌で亡くなられたんです。
詳しくは分からないけど、発見から1ヶ月。
42歳という若さでした。
そこには4歳の男の子がいるんです。
今、王子が着てるタンクトップや甚平などの夏物は、ほとんどそこからお下がりで頂いたのですが…
4歳の我が子を置いて逝くことが、どれだけ無念だったことか…
聞いてから一時、涙が止まりませんでした。
今はご冥福をお祈りすることしか出来ませんが、
自分も体調にはホント気をつけなきゃいけないなと、改めて実感しました。
私自身、良性とはいえ卵巣腫瘍も出来たし、身内に癌になった人が多いので…。
出産してから、我が子が一人前になるまでは、義務として生きてなきゃって思うようになりました。
そのためにも、自分でも出来ること
検診だったり、普段の生活だったり
ついつい自分のことって後回しになるけど、自分の体に気をつけることは家族を守ることにも繋がるんですよね。
体から出されるサイン、見逃さないように注意しなければならないですね。
|
|
by ☆ツインズmama☆ | コメント(3) | |
|
|