|
<長男> びび。H15,10月生まれの内弁慶くん。<長女> なの。H18,10月生まれの自由奔放娘。<次男> ぶー。H21,6月生まれ。どんな子になるんでしょう?よかったらぜひコメント残してくださいね。一部閲覧制限しています。
|
by ka-ka |
|
|
|
|
撮影会 |
|
おととい近くのショッピングセンターで写真撮影会がありました。
某子育児雑誌の表紙の応募のための撮影会です。
表紙は無理でも参加者全員の顔が雑誌の中に載るということもあり
ちょっとミーハーがかっている私としては興味津々♪
前日からびびに「明日写真撮影があるからね。どんなお顔する」と
話をして、表情もバッチリ決まっていたのですが・・・
やはり本番では固まっていました・・・。
順番が来ると私の後ろに隠れ
全く私の腕を放そうとせず
「プリンあげるから!」の一言で
腕は放してくれたものの
表情はピクリとも動きません(-_-;)
カメラマンのお姉さんもすごく頑張ってくれて
アンパンマンや変顔をしてくれたのですが
ポーズ一つも決められず
証明写真のような撮影となってしまいました。あーあ。
みんな笑っている顔の中で
ひとり真顔で雑誌に載るのかと思うとちょっと憂鬱だなぁ。
でも真顔でもかわいいからまぁいっか。
なのちゃんは来年くらいに出られるといいね。
あなたは笑ってくれるよね?
雑誌は7月に発売予定。忘れないように買わなきゃね。
すっかり雑誌社の思惑にハマっているママでした(*^_^*)
|
|
by ka-ka | トラックバック(0) | コメント(3) | |
発表会 |
|
来月保育園の生活発表会があります♪
今年は言語劇と、歌&楽器の2演目に出場! 特に気に入ってしているのが「はたらく車」の歌。
毎日何回も「郵便車!救急車!!消防車!!!」と叫んでる。 車好きのびびにとってはもってこいの歌ね。とっても楽しそう♪
劇はまだ2歳児クラスなのでたった一言だけ。もちろんセリフは完璧^^v
でもなぁ~。最大の心配は舞台の上で固まるんじゃないかってこと。
臆病者で怖がりのびびくん。大丈夫かなぁ。
去年は2歳でまだ観客のほうを向きながら不思議そうな顔をしている程度だったけど、もう3歳。以前よりはっきりとした怖がりになっているから、今回はどうかなぁ。
いつもどおりの元気なびびを見せておくれ。本番まであと1ヶ月。がんばれ!びび!!
前回もバンボのことを書いたけど、ここ数日はバンボに座らせるとのけぞるようになった。
これが後ろに頭がつくんじゃないかと思うくらいすっごいのけぞり方をするから怖い。
一応ふれこみでは「ひとりでは脱出不可能」となっているが、たまに「抜け出ました!」という書き込みを見かけるので、もしや・・・と思ってしまう。
もう3ヵ月半。のけぞりたい時期なのかな。どうもお風呂でものけぞって落ちそうになるらしい。
お風呂はいつもパパのお仕事だけど、今日はパパが遅いので私が入れる予定になっている。怖いなぁ~。
|
|
by ka-ka | トラックバック(0) | コメント(1) | |
|
|