|
★てんてん★ 2005年4月27日生の男の子。 好きな食べ物:お刺身、お野菜 すきなもの:ウルトラマン 趣味:工作 ★ちっち★ 2007年5月27日生の女の子。 好きな食べ物:お肉、チョコレート すきなもの:ピンク色のもの 口癖:「やだやだぁ~!!」 ↑いつまで続く?イヤイヤ期… ★はぁちゃん★ 2011年3月17日生の女の子。 我が家のアイドルにして癒し。 (いまのところ(笑))
|
by ちゃちゃ |
|
|
|
|
三輪車で |
|
13日(月)
今日は体育の日。
気持ちよく晴れたので、
せっせと片付け&お掃除。
朝夕は寒くなってきたので、
ホットカーペットを出して、
(やっと)扇風機をしまいました。
でも日中は暑いくらいで、
10月も半ばだと言うのに、
ばぁばに貰ってた冷麺を美味しく頂いたよ。
午後からてんてんはとぉさんと実家に。とぉさん実家近くの神社の秋祭りでちびっ子相撲をしてて、てんてんが初参加!
取り組み前に「見合って見合って~」と言われて、年上相手に、
お得意のコワ顔で睨んでたらしいよ~(*≧m≦*)ばぁば、大ウケ!
体格ちっちゃめなてんてんは健闘空しく負けちゃったけど、参加賞で500円貰って帰ってきたの。また何かの機会に、頑張ったその500円でてんてんの好きなものを買わせてみようかな~(*^^)
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚
15日(水)
昨日は雨だったけど、
今日は朝から晴れたので、
とぉさんは張り切って
新しい自転車に乗って出勤!
一方、てんてんも、今日は保育園まで三輪車で行きました!!
一昨年のクリスマスプレゼントに買ってもらってからずっととぉさん実家に置いてたんだけど、従弟のさっくんも自分のを買ってもらったらしいし、コーポに置き場所が確保できたから、一昨日持って帰ったの。
歩行者・自転車専用道路まで来る頃にはコツも掴んで、すっごく早くこぐから、ベビーカーのかぁさんも速足で追いつかないくらい!
てんてんも歩くよりは随分楽だし、何より楽しいみたいで、いつもなら遊びつかれてヘトヘトモードな帰りもずっとゴキゲンだったよ♪
そして、夕方も「三輪車乗りたい!」って言うから、
近所の100円ショップまでお出かけ。
坂道のところでハンドルを取られて2回派手に転んじゃったけど、「痛くないよ!平気!!」ってすぐに立って三輪車にまたがってた。痛みに勝る楽しさ↑↑(笑)
ちなみに、なぜか、三輪車をこぐ掛け声(?)が
「ボンボンボボボン、ボンボボボン!」。
楽しさの現れなんだろうけど、すれ違う人みんな振り返るし、
なんか族っぽいんで止めてもらいたいんだけど?・・・(;・∀・)
ともかく、「てんてんにもそろそろ自転車を?」と思ってたけど、
当分三輪車でも良さそう!? ←鬼母
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜
18日(土)
前日、寒い中外に居たからか、朝からくしゃみと鼻水のてんてん。
今日も明日も出かける予定だし、早目の受診がいいだろうと
とぉさんが小児科に連れて行ってくれました。
風邪かと思ったけど、診断結果はなんとアレルギー!
血液検査したらアレルギー反応が出たらしい。
アレルゲンまでは特定してないけど、かぁさんも最近目や鼻の調子が最悪なので、花粉症(秋の陣)かも。
両親ともにアレルギー体質なんだから無理も無いんだけど、
かぁさんのように小児喘息や極度のアレルギーは、
子どもたちには遺伝してほしくないと心から願っているのに、
てんてんは両方きちゃったかなぁ・・・
似てほしくないとこが似ちゃうんだからヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。
画像①:好物、ちくわパンをガブリ!のちっち(14日)
まるごと1個ペロリだよ~。小指が立ってるのがポイント♪
画像②:三輪車で颯爽と☆(15日)
画像③:園庭を走るちっち(15日)
ちっちもベビーカーから降りればてんてんに負けじと走る!
てんてんが「ちっち、遊ぼうぜ~」と言えば、「ぼっぜ~!!」と答えて、近頃は二人で(ケンカしながら?)色々やってて、面白いの(*^^)
画像④:マックで「待て」状態のちっち(18日)
画像⑤:食後はプレイランドで初めて遊んだよ!
いつも雨だったり、年長さんが大勢だったりで遊べなかったの。
二人とも楽しそうでした♪
|
|
by ちゃちゃ | トラックバック(0) | コメント(2) | |
|
|