ハッピーバースデー |
|
今日は息子の2歳のバースデー。
はぁー、もう2歳か。年取るわけだ。
と言うのも前日の昨日は私の誕生日。
帝王切開だったので、私と同じ誕生日の可能性もあったのだけど、
その日は日曜日で麻酔医がお休みだったため、次の日の月曜日の誕生になった。
さてさて、肝心の息子は日曜日にちょっと遊びすぎたため、月火と久しぶりの発熱。
今日はじいじばあばとお食事に行く予定でどうかと思ったけど、朝には平熱以下まで下がって復活。
この人、食べ物の匂いには敏感だわ。
一応、私の誕生日と合同ということで、私のリクエストで以前よく行っていた、山の中のステキなおそば屋さん。
ディナーセットを予約してくれた。
結構な量だったけど、やっぱり好物の鴨南うどんを注文。
そしたら、その後デザートにそばがき汁粉とイチゴまででた。
満腹だけど、やっぱりデザートは別腹ね。
写真のケーキは昨日、もし今日行けなかった時のために買って前祝いをした息子のバースデーケーキ。
私のは、ろうそくたてたらケーキの原型保てないのでありません。
じいじいばあばからのプレゼントはこちらです。
帰ったのが遅かったので開梱は明日のお楽しみ。
(今日の心の声)
またしても更新があいてしまった。
皆様、ちゃんとまめに更新していてすごいな。
ずぼらな私にはブログは向いていないのかも。
1年は続いているし、そろそろやめようかなーなんて思ってみたり。
でもでも、自己満足で始めたブログだけど、皆様の暖かいコメントと普通では知り合えない全国各地の人たちと知り合えたのはやっぱりブログのおかげ。
ぼちぼちの更新だけど、もう少し、のんびり続けてみようかな。
|
|
by Kite | トラックバック(0) | コメント(5) | |
結婚記念日に怒りの石投げ。 |
|
昨日、ではなくおとといの11日は結婚記念日で夫の誕生日。
てことで恒例の温泉一泊ツアー。
いつも行く伊豆下田の旅館。
途中お昼も食べて3時過ぎに旅館到着~。
いつもの支配人さんが「どうも~」と笑顔でお出迎え。
荷物を降ろし、お土産の最中を仲居さんに渡し、さてお部屋へ・・・
と思ったら。。。「予約入ってませんよ~」
ええ~?なになになんで~?
実は、いつも予約は夫がほとんど取っているのだが、今回は夫の誕生日ということで義父がメールで手配したのだが、料金の確認だけで、肝心の予約をしていなかったようなのだ。
こっちは予約したつもり、旅館は連絡ないので来ないと思ったらしい。
いつも行ってるんだから、確認のメールくれれば良かったのに。
文句言っても仕方ないし、いつも良くしてもらっているので今回は近いしそのままお家へ帰ることに。
帰り道にずっと車に乗っていて退屈していた息子のために途中河原により道。
石投げ大好きな息子に川に大きい石を投げてもらってこの欲求不満をぶちまけましたよ。
(今日の心の声)
土曜日帰ってから、夫に結婚記念日のお祝いに小さいマーブルケーキをもらった。
いつも行く大好きな焼き菓子屋さんのだ。嬉しい~。
息子と3人でおいしくいただきました。
この温泉リベンジは来週しますよ~。
|
|
by Kite | トラックバック(0) | コメント(4) | |
ひなまつり |
|
いつも行く開放保育園で先週ひなまつりの集いがあった。
女の子の行事かなって思ったけど、ちゃんとみんな楽しめるようにゲームもやってくれて楽しかった。
そして、最後に写真撮影。
観光地にあるみたいな、顔だけ出して写真が撮れるボードを保育士さんが手作りで作ってくれた。
早速仲良しの女の子と撮影を・・・と思ったらその子はその前のゲームで、おひな様の格好をした保育士さんに怯えて号泣してアウト。
そこで、仲良しの男の子と撮影。
ウチがお内裏様でゴメンね~。
(今日の心の声)
友達に貸したベビービョルンのバウンサーが大好評で良かった。
ご飯をゆっくり食べられるようになったらしい。
そしてやっとその子にあげる予定のオムツポーチが完成。
近々アップ予定です。
もう一個オムツポーチを作ったら、ホワイトデーのお返しを作って、そしたら私の春のブラウスを作って、息子のスパッツも作りたいし、あー時間が足りないよ。
夫には洋裁あんまりやってないよ~って言ってるけどばれてた。
階段に糸くずが落ちてたよ~。
最近、エンタにでてるにしおかすみこって声と話し方、野沢直子に似てるって思うの私だけ・・・・
|
|
by Kite | トラックバック(0) | コメント(2) | |
バレンタイン |
|
遅ればせながら、息子にバレンタインのプレゼントが・・・
祝・初バレンタインプレゼント。
中身は手作りチョコとクッキー、そしてTシャツと靴下。
手作りチョコとクッキーは大好きなアンパンマンキャラで
息子も嬉しそう。
食べるのはもちろん大人ですが・・・
その後、いつも行くパン屋さんでランチデート。
なかなかいい雰囲気なふたり。
と言ってももう1人男の子いるんですけどね。
その子が、この前私がプレゼントしたシャツを着てきてくれた。
うーん、カワイイ。
息子も急遽着替えてお揃いさん。
いいお天気でとっても気持ちが良かった。
おかげで帰ってきてから鼻ムズムズ鼻水ダラダラ。
そして、夫に進呈したガトーショコラ。
あんまり上手に出来なかった。
メレンゲがうまく混ざっていなかったようで上の方に集まってしまい、上の方がぼろぼろ。
味は美味しいチョコを使ったのでまあまあだったけど。
うーん、リベンジしたい。まだ材料あるからまた作ろう。
(今日の心の声)
C&Sさん、昨日新着だったのね~
全然気づかなかった。
まあ、そんなに熱が入らなくなるのもいい傾向かも。
今の布の在庫をなんとかしてからよ。
そういいつつちょこちょこ買ってはいるが・・・
友達の出産祝いにブランケット第2弾を作成中なのだけど、ちょっと失敗して
一気に意欲をなくし中断中・・・
なんとか気力をふりしぼって今週末には仕上げよう。
|
|
by Kite | トラックバック(0) | コメント(2) | |
クリスマス |
|
ってもうかなり遅い更新ですが。。。
毎年ディナーメニューは夫が決めて私が作る。
といっても簡単なもので、食材を楽天から取り寄せてくれるのでかなり楽。
今年は
・エスカルゴ
・スモークサーモン
・鶏のモモロースト
・トマトサラダ
・白トリュフのパスタ
特に白トリュフのパスタは瓶詰めのトリュフだったけど簡単でかなり美味しかった。
って隣に座った息子にかなり取られてしまったけど。
ケーキはここ数年毎年買っている近所のケーキ屋さんの。
素材にこだわっててかなり美味しい。
地元で採れる美味しいイチゴをふんだんに使っている。
ってイチゴも隣に座った息子にほとんど食べられた。
プレゼントは布製のお家。かなり気に入ったようで空気のこもった中で○んちしてくれた。
しかも私と夫が一緒に入っている時に。
息子よ、ステキなクリスマスプレゼントありがとう。
写真は知り合いの人にもらったクリスマスレゴ。
小さくてすご~くカワイイ。
レゴのデザイナーの人ってすごいなー。
(今日の心の声。)
やっとやっと布の整理終わった。
でもまだまだやることいっぱい。
台所の掃除は済んだけど、まだ掃除するところが・・・
それなのに現実逃避して、ためてたのだめのビデオみちゃった。。。。
おもしろかったよ~
|
|
by Kite | トラックバック(0) | コメント(2) | |
クリスマス会その2その3 |
|
リトミックのクリスマス会があった。
まあ、発表会のようなものなので、結構パパやじじばばが見に来た。
うちも、もちろん「カワイイ我が子」のため夫が仕事を抜け出して参加。
会社の一眼レフを片手に激写。
衣装は・・・数分着ておしまい。
準備してすぐ始まれば良かったけど、なかなかスタートしなくてイヤになっちゃった。
とりあえず着てすぐご機嫌な時に写真を撮ってもらった。
そして今日は開放保育園のクリスマス会。
これが一番楽しかったかも。
やっぱりプロの保育士さんは違うねぇ~。
パネルシアターやリズム遊びなどいつも脱走する息子も珍しくおとなしく参加した。
終わってから親子6組でいつもの豆腐屋さんで食事。
あとは家のクリスマスの夕べでおわり。
毎年夫がメニューや(作るのは私だけど)プレゼントなどを仕切る。
去年はあんまりわからなかった息子も今年は少しは楽しめるかな。
(今日の心の声。)
何人かのママ友に年賀状出すから住所を教えてと言われた。
いつも会っているからいいかと思っていたのは私だけだったみたい。
やっぱり出すのが礼儀でしょうね。
年賀状足りないかも・・・
まだ売ってるかな。
|
|
by Kite | トラックバック(0) | コメント(3) | |
リトミックリハーサル |
|
来週のクリスマス会に向けてリトミックのリハーサル。
衣装も夜なべしてきれいに作った。
息子は踊らないのでせめて衣装着てくれないと。
しかし・・・嫌がって着ない。
他の子も誰1人着ていない。
やっぱりお母さん達が着て踊るのかしら。
一応タンバリン持ってKちゃん見ながら、踊るような感じはあるのだけど。
(今日の心の声)
またまた掃除ネタ。
まだ片づかない。洋裁部屋もちょこちょこやっているのだけど、
洋裁もやってしまっているのでやっぱり片づかない。
夫に「当分布は購入禁止」って言われてしまった。
でもでも・・・キャスキッドソンのオイルクロスをちょこっと買ってしまった。
やばいよやばいよ。
|
|
by Kite | トラックバック(0) | コメント(3) | |