前の10件
|
ディズニーオンアイス |
|
今日はディズニーオンアイスに行ってきました。
ヤフオクでアリーナの前から2番目の
席をゲットしちゃいました。
楽しみ~~と母もワクワク!
以前はスタンドだったので
今度はアリーナが絶対いいなぁ~と
思っていたんです。
やはり近い!
長女もこの席すごく近くていいやん!と
嬉しそう。。。
子供達はおしゃれして。
三女ちゃんはじぃじのところに預けてきました。
やはり見ごたえあります。
次女ちゃんは途中眠れるもりの美女の
シーンでドラゴンがすごく近くで火を
ふいたのですごく怖がって
ママ帰ろう~~~の連発でした。
でも最後のシンデレラが出てくると
やった~~とすごくうれしそうに
していました。
アリーナ席のもうひとつ良いところは
最後にキャラクターではないけれど
シンデレラでダンスをしていた人たちと
握手が出来たのです。
次女ちゃんはずっと握手したい!と
言ってたので大満足でした。
|
|
by ぴょん | トラックバック(0) | コメント(0) | |
4歳のお誕生日 |
|
次女ちゃんお誕生日でした。
じぃじ達に来てもらい皆でお祝いです。
といっても子供達は
プレゼントを買ってもらえることが
楽しみでたまりません。
さて次女ちゃんは
何を選んだのでしょう。。。
はいプリキュアの衣装です。
変身したがっていたので
これに決めました。
たしか長女も3歳の誕生日でプリキュアの衣装を
買ってもらってたよなぁ~~
でも次女ちゃんは恥ずかしがって
なかなかじぃじにお披露目しません。。。
長女のときは喜んで
ダンスまで踊って見せてたのにね。
最後にちょこっと
着替えてハイポーズ!
はじゅかし~~~とすぐに脱いじゃったけど
皆がいなくなると
一人でぶつぶつ言いながら
お着替えを楽しんでました。
ちなみに長女もお着替えさせてもらい
喜んでました。
|
|
by ぴょん | トラックバック(0) | コメント(0) | |
ショック!入学式写真が。。。 |
|
今日は長女の入学式でした。
朝から張り切って嬉しいけど緊張する~~
と喜んでおりました。
三女はうちの母に来てもらい
預けて4人で通学路をあるいて
行きました。
早めに出て入学式の看板で
写真を撮ろうとおもい皆で張り切って
行きました。
でもすでに行列が出来ていましたが
並んで家族写真!
こんなところでしか家族で写真なんて
あんまり撮らなくなってる。。。。
もうすぐ始まることもあり急いで
教室へ。
親達はそのまま体育館で待つことに。
かわいい子供達の入場に
ドキドキ!
なんか久しぶりの緊張感があり
親子でドキドキしていました。
そんな中校長先生の話の途中で
次女がおしっこ行きたい!と
次女ちゃん未だに紙パンがとれていません。
なかなか行かないのです。。。
しかし、外ではよくおしっこ行く~~と
普通にできるのですが
今日もこのタイミングで~~~・・・
思わず、今は行かんでもいいんとちゃう?
と言う身勝手な親です。
しかし、そんなわけにも行かず
し~~~んとする体育館の中を
パタパタと小走りでいってきました。
冷や汗モンです。
式も終わり教室へ。
担任の先生は若い新人さんぽい感じの
フレッシュな女の先生でした。
とても緊張されていて
言葉もつまりつまりで
思わずがんばって~~と
声をかけたくなっちゃう感じでした。
無事に終わりほっとし
夜家でパパが写真を見ると
看板の前で撮った写真がない!と
並んで撮ったのでお互い撮り合いっこ
って感じで人に撮ってもらったので
シャッターがきちんと押されてなかったみたいです。。。
ショック↓
一番のメイン写真が。。。
きちんと確認しなかった私達が悪いのですが。
やはりショックです。
今後気をつけなくては。。。
|
|
by ぴょん | トラックバック(0) | コメント(4) | |
お雛様出しました~~ |
|
遅くなりましたがお雛様だしました。
といっても三女ちゃんが触りまくるので
お内裏様とお雛様の二体のみです。
でどこに置くか。。。
パパはテレビボードの収納棚の上がいいのでは?
といいましたが
高い場所過ぎて子どもも私も
あまりみえません。。。
なのでPCカウンターを片付けて
ここに置きました。
すると長女はイスに座りながら
お雛様をず~~っと眺めています。
写真たてつきのひな祭りの
音楽が流れるオルゴールをずっとかけながら。
『おひなさまってむかし動いとってんなぁ~』
(むかしこの格好で結婚式しててんと話していたので)
という話を
次女ちゃん横でじっと聞いていました。
そのせいでしょうか?
いつもなら近くにきて触りまくり
移動し、遊びまくっていたと思うのですが
遠目で見て
『おひなさままだ動いてないね~~』
といいます。
パパが夜になったら動いてるかも。。。
という話もきいたのかな?
本当に動くと思ってるようで
朝になると
『動いてないね~~おひなさまは動くんだよ』
と私にしきりに言ってきます。
動くとちょっと怖いみたい。
長女は『おひなさまってむかしもゴムで髪の毛くくってたんや~』
と嬉しそうです。
そして朝からおひなさまの前に座って
『あなたプリンセスみたいだわ~』『うふふ』
『素敵だわ~~』と独り言を言いながら
髪をなでたり、着物をさわったり。
プリンセスなんですけど。。。
三女ちゃんの初節句!
三女ちゃんはというとじっとは見てますが
触ってすぐに舐めるので
パパに抱っこしてもらったときに
みせてもらうと嬉しそうにしていました。
|
|
by ぴょん | トラックバック(0) | コメント(0) | |
またまたハローウィン |
|
今日はご近所でのハローウィンでした。
夕方からグループに分かれて格家庭へ
お菓子をもらいにいきます。
その前に皆で集まり写真撮影!
毎年仮装しますが皆かわいい~~!
そんな中スクリームという映画に
出てくるムンクの叫び
みたいな顔のお面をかぶったおにいちゃんを
見るなり
次女ちゃん大泣きです。
はじめ驚いて声も出なかったのですが
そのうち帰る~~と大泣き!
おんぶ~~と泣いて
おんぶをしますが震えがとまらず
そのうち怒りをママにぶつけ
バンバンたたいて怒っていました。
本当に怖かったのでしょう
でもおうちに帰ると
もらったお菓子の食べ放題が
始まり満足そうでした。
お菓子の威力はすごい!
|
|
by ぴょん | トラックバック(0) | コメント(0) | |
ハローウィンパーティ |
|
今日は幼稚園の代休でお休みなので
幼稚園のクラスのメンバーでハローウィンパーティを
することになってました。
クラスの3分の2ほどが参加
朝からドタバタです。
朝9:50に待ち合わせてるので
急いで行きました。
会場はいまどきな
マンションのパーティルームを
借りてくれているのでそこでやりました。
それが
すごくおしゃれで豪華なんです!
エントランスは大きな吹き抜けがあり
ソファーの置いてあるリビングルーム
みたいなところもあるし
わぁ~~すごい!と入っていくと
パーティルームはすでに
かわいく飾り付けられていました。
ありがとうございます。
子供達はみんなそれぞれ
仮装であつまりました。
みんなかわいく素敵でした!
集まると絵本も読んでくれたり
ゲームを考えてくれてたり
すごく楽しいパーティでした。
昼ごはんを食べて
午後からはそれぞれグループに別れ
マンションの外へ
箇所箇所でママたちがお菓子を持って
待っててくれます。
子供達は作ってくれた地図をもとに
ママたちのいる場所へ行き
Trick or Treatと言って
お菓子をもらいます。
それがとっても嬉しいみたいで。
大騒ぎでした。
その後ママたちは
お茶をしながらおやつタイム
すごく充実した一日でした。
|
|
by ぴょん | トラックバック(0) | コメント(0) | |
お泊り! |
|
週末は主人の実家(じぃじばぁば)のところへおとまり!
昨日もキッズプラザへ連れて行ってもらい、
そのままお泊りする!と
長女、次女ともお泊りでいませんでした。
二人でお泊りは週末によくやってて
私も本当に助かります。
じぃじばぁばに感謝だね。大変だと思うけど。。。
ということで
朝から掃除機かけて洗濯して
アイロンして。。。。
たまってること一気にやっちゃいました。
ハァ~~疲れた
でも上が二人いるときより
どれだけはかどるか!
そう思ったら今のうち~~~。
そうそうこないだ
ママともさんが来た時に
うちにあるシャトルシェフをみつけて
これ何~~~?
と言ってたので
紹介しときます。
これおなべなんですけど
保温なべなんです。
少し火にかけるだけで
後はほったらかし。
ずぼらな私にぴったり!
これで煮物やカレーシチューなんかも
めちゃめちゃやわらかく
味もしみておいしいものが出来るんです。
うちはよくスジ肉を買って
これでトロトロに煮込むんです。
すごくやわらかくなるの。
それをいろんなお料理に使うんです。
これがおいしくて。。。
簡単で節約にもなるし
時間もかからないし
何よりほっとけばおいしくなるのが最高です。
以前は圧力なべをよく使ってたんだけど
こっちの方が洗うのも簡単だし
なべにつきっきりにならなくていいから
助かります。
これで三女ちゃんの
離乳食も作ろうと思います。
まだだけどね。
|
|
by ぴょん | トラックバック(0) | コメント(0) | |
じぃじの誕生日の集い |
|
じぃじの誕生日は昨日ですが、今日はパパの弟家族も
集まり、皆でお祝い会をしました。
そこも1歳の子がいるので、外でのお食事は無理かな?
と思いおうちでお寿司(スシロー)をとりました。
ケーキを持っていってたので、次女も一緒に
ケーキのろうそくをふぅ~とさせてもらったよ。
|
|
by ぴょん | トラックバック(0) | コメント(0) | |
7月20日 |
|
今日は次女の三歳のお誕生日。
パパが前の日がお休みだったので、
皆でお食事と写真を撮りに行こうかなぁと
思ってたのに。
台風です。
それも大型台風。
危険なのでじぃじ達にも電話をして
中止にしました。
かわいそうに。。。
近々皆でお祝いしようね。
ということで家も出れないし。
ケーキを作ることにしました。
おねぇさま方は張り切って楽しそう。
すぐできるようにスポンジはバナナシフォンケーキを
作りました。そこに生クリームを絞りに入れたものを
2つ用意し、缶詰のくだもの(家にあるもので)で
それぞれデコレーションしました。
ケーキは大きいものと、小さいカップケーキサイズと
作ったので小さいほうをひとつずつ作りました。
ちょっと地味な誕生日になっちゃったね。
|
|
by ぴょん | トラックバック(0) | コメント(0) | |
農業祭 |
|
今日は市役所の近くにある公園で農業際なるものが
やっていた。ここはまだ田舎的なところが
たくさんあるところだからな~~^^
公園ではテントがはってありうどん、やきぐり、綿菓子
フランクフルト、やきいも、などが売られており
くだものや、鮭、なんかも売ってたよ。
すごい行列だらけだったので
すいてた焼き芋を買いに。。。
おしめちゃんは公園の遊具でパパと
遊んで、落ち葉のコーナーに
囲いの中には落ち葉がいっぱいあって
クッションみたいに山積み。
もちろん大喜びのおしめちゃん。
落ち葉を拾い舞い上げては
嬉しそうにはしゃいでました。
焼き芋買ったよ~~と言うと
『やきいもたべゆ~~~』と言って
ぱくついてました。
そう、おしめちゃんやきいもがすごく
好きなの。今日も焼き芋を食べ始めてからは
焼き芋を離さず、ママが
持っていようか?というと
うぅうん!と怒った口調!
離しません。。。
帰りは箕面の駅近くの海産物屋さんで
一杯100円のするめを300円分買いました。
これもおしめちゃんのおやつ!
するめおいしいもんね。
結構量はあるのにすぐになくなりそうです。
|
|
by ぴょん | トラックバック(0) | コメント(0) | |
前の10件
|