虫嫌いなレンコン |
|
我が家のレンコン・・・虫が大嫌いです。
毎朝、毎朝、バス停の前で大騒ぎです。
バス停が・・公園の茂みの前ってのが問題なんですけどね・・・。
「ムチームチー」「キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
と毎日奇声あげてます・・・。トホホ・・。
はずかしぃぃ!
写真はバスを待つ恐怖のレンコンです(笑)
|
|
by もこ | トラックバック(0) | コメント(3) | |
こわーいママ |
|
最近、言葉がおおくなったレンコン。
昨日は、怖いテレビを見ていて
ワタシが「ひぃぃぃ。こわーい。こわーい。」とレンコンに抱きついて
_-)))コソコソ隠れていたら・・
レンコン:「こわーいこわーいこわーい。ママこわーい」
( ̄□ ̄;)!!
それじゃ、ママが怖い人みたいじゃないか!!
こわーい。という言葉をマスターか!?
でも使い方が解ってないらしい。
そして、新しい言葉・・・
失敗!
ワタシ「アー失敗したー!!どーしよー」
レンコン「しぱーいしぱーい。まましぱーい」
( ̄□ ̄;)!!
そ・・そんな言葉覚えなくてよろしぃ!(えっ?覚えないとまずい?(笑))
と言う感じで・・
言葉の間に「ママ」を入れます。
(´・д・`)ヤダなー。どうしよー。
しっぱいママならいいけど・・こわーいママはやだよーw
|
|
by もこ | トラックバック(0) | コメント(0) | |
女装僻・・・・。 |
|
皆様、お久しぶりです♪
最近、体調くずしたり・・・だらだらしたり・・・
ムスコとムスメに翻弄され・・・・
HP手付かずになってました((爆)
さて、レンコンは3歳3ヶ月に・・
さやぽんは10ヶ月になりました。
さやぽんは、順調に育ってますが・・
体重が少しやせ気味かもしれません。
10ヶ月にしていまだ6,6キロ・・まぁ、ギリギリ標準枠にはまってますが・・。
レンコンは、今日、バンビ教室で体重・身長をはかったのですが・・
身長96cm
体重15キロ・・・
足のサイズ・・もしかして・・17cmかも?っと言われました。
ちょい太り気味です♪
さて、タイトルにありますが・・
我が息子・・オカマさんかもしれません・・・。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
だって・・だって・・
女装僻があるんです。
私が着せてるわけでもないんです・・
気がつくと・・さやぽんが裸にされて・・・
レンコンがさやぽんの服を着てるんです・・( ̄□ ̄;)!!
最近それが毎日・・毎日
あぁ・・この癖・・直るんでしょうか・・・(悩
|
|
by もこ | トラックバック(0) | コメント(2) | |
レンコンの成長 |
|
いまだに、言葉をはっしないレンコン様。
さすがに・・・もしや・・・自閉症?って思う今日この頃。
けど、言っていることが分かるみたいだし・・・
お願いことをしたら、ちゃんとしてくれる。
例えば、さやぽんのオムツとって~というと、ちゃんと、さやぽんのオムツをとってきてくれる。
(ちゃんと、自分のオムツとさやぽんのオムツの違いを認識しているようです。)
いただきます、ごちそうさま、は言わないけど・・
手を合わせてお祈りのようなポーズはとる。
さやぽんが布団を足で蹴飛ばしていると、ちゃんとかけ直してくれるし・・。
(自発的にするんです。)
駄目だよ!っていうと駄目なことはしない。
さやぽんにチューしてごらん?っていうと、ちゃんとチューをするし・・・
「なんでも・・・わかってるんだよね?」
と毎日お風呂で語りますが、名前を呼んでも振り向かない。Orz
分かってるのかな・・・????
成長が遅いだけなんだよね?
と毎日、自分に言い続けているもこさんなのでした。
|
|
by もこ | トラックバック(0) | コメント(2) | |
さやぽん3ヶ月 |
|
さやぽんが生まれてから昨日で早3ヶ月が経ちました。
体重、身長は測っていないので不明ですが・・
だいぶ大きくなったような気がします。
一番の成長ぶりは、縦抱きにしてもしっかり首を自分で立てようとすること。
首がだいぶしっかりしてきました。
そして、あやすとニコニコと笑顔をするようになり、
なんと、声を出して笑うように。
特に、私の父がお気に入りのようで、
父が変顔をすると必ず、しゃべりながら笑います。
夜はがっつり眠り・・昼はレンコンの大声によりほとんどお昼寝ができません。(笑)
レンコンはさやぽんがお気に入りのようで、起きたらチューをします。
気がついたらおでこをなでたり、手を握ったり・・・そして、またチュー。
どうやら、可愛いと思ってるのかな・・・・?
さやぽんが成長するのはいいことだけど、
レンコンがますます赤ちゃん返りするのはちょこっと心配(汗)
さやぽんがおっぱいを飲んでると、必ず、自分も飲むと言い出します。
(しゃべないので、私の服を脱がしだします。)
なので、時たまタンデム授乳しちゃいます。(爆)
がっ、おっぱいを飲むことが恥ずかしいことと分かっているみたいで。
母が、部屋に入ってくるとあわてて乳首から口をはずします。
そして、なにごともなかったかのように、遊びだします。
母が部屋から出て行くと・・またそそくさと寄り添います。
まったく・・困ったものです。
まぁ、さやぽんももうすぐ離乳食だし・・
おっぱいの存在忘れてくれるかな?って思ってます。
いわゆる・・・さびしいがためにする一時的な行動かなって思って見逃してます。(笑)
|
|
by もこ | トラックバック(0) | コメント(2) | |
ワンワンして!(byしつけのできない母親です・・とほほ・・) |
|
ワンワン・・そう・・世間でいう犬のことですが、我が家では犬のことではありません。
まぁ、外を歩いているときはワンワン(犬)だね~といいますが・・。
自宅でのワンワンは・・
四つんばいポーズです。
みなさん・・2歳児のおしりの拭き方・・どうなさってるのでしょう・・。(謎)
我が家は寝転んで拭いてはいません。
以前は、レンコンは立ちっぱなしで、私が追いかけるようにふいていたのですが・・
母に「○ちゃん(私の名前)、トイレのしつけがまったくなってないわ!あまやかしすぎ!私が、しつける!」
といい・・・通称「ワンワンスタイル」という芸をレンコンにしこみました。
すると、たったの2日でそれを覚え・・
ワンワンして!
というと、四つんばいになり、おしりの穴をしっかり見せてくれます。
がっ!
四つんばいになると、なぜか、リズムと取り出し、おしりを上下にゆらします。
すると、ウンチがゆるい場合・・
とびちる~!!!
恐ろしい芸です。
もっと他に効率のいいおしりの拭き方・・知りたい・・(爆)
と・・途方にくれるもこさんでした・・ちゃんちゃん・・。
写真は、おしりを拭いた後のレンコン様です。
(なので、オムツスタイル・・きゃっ♪)
|
|
by もこ | トラックバック(0) | コメント(5) | |
忘れてたけど、2歳6ヶ月 |
|
すっかり忘れてたけど、うちのレンコン2歳6ヶ月過ぎてました(笑)
ということで、遅れながらも成長記録をつけようかと・・・
身長は測ってないので・・いくつか不明。
体重は、先日小児科で量ったので、13キロと判明。
だいぶ、体つきしっかりしてきました。
(さやたんを見てるのでデカく見える今日この頃)
言葉・・
別れ際、「バイバイ」というようになった。
そして、おっぱいのことを「パイパイ」と言うように。
(さやたんが飲んでると自分も飲みたがります。)
って・・しっかり発言するのはこの2言葉のみ。
動作・・
・挨拶をするとき、お辞儀をするようになった。
・お風呂でおしっこしたくなったら、おちん○んを握り我慢する。
(お風呂出てからオムツの中でするようになりました。)
・洋服を自分で着る、脱ぐができるようになりました。
・さやたんのお布団をさやたんにかける。
(寒いのがわかるのかな?)
理解・・
言葉をだいぶ理解するようになりました。
・「パタンして!」というとドアを閉めるように。
・「ピコピコ取って」というとリモコンを取ってきてくれます。
・「コロンして!」というとベットにもぐりこみ、一人で寝るようになりました。
私が、さやたんを抱っこしていて手がふさがっていることが多いので、物を取ってくる動作を沢山覚えてきています。(笑)
ミニお手伝いさん?みたいな感じになってます。
しかし、さやたんが生まれてから、泣き虫になりました。
ちょっと注意するとすぐ泣くように・・
泣いて寂しさをアピールしてるのかな?って感じです。
このぐらいかな~?
だいぶ言うことを理解し、
自分のすべきことを自分でしてくれるようになりました。
けど、さびしい思いを沢山させているので・・少し申し訳ない思いでいっぱいです。
本当は甘えたいのにね。ごめんね。レンコン。
|
|
by もこ | トラックバック(0) | コメント(4) | |
ヒサビサの写真入り投稿 |
|
いやぁ~。ヒサビサの更新でーす。
ってか、大切な行事を・・記録するの忘れてた・・
そう・・
レンコン様の誕生日・・
もうすぎちゃったよ・・1ヶ月も・・( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
ということで、写真は残しておこうと思い・・今頃更新。(;´Д`)
いやぁ~。駄目ママですよね~o(〃^▽^〃)oあははっ・・・。
もう、1ヶ月も前のことだから、ほとんど覚えてないけど、確か旦那の実家でお祝いしてもらったような気がします。
写真はそのときのケーキ。
いやぁ、旦那の実家負担だから、ケーキが立派だわ・・(笑)
さて、先週はお盆休みでしたね~。
ちゃーんと、旦那のおじいさんのお墓参りしてきました。
いつもは、私の実家に帰っちゃうんだけど・・・
今回は10月に長期で帰る予定なので、大阪にいました。
しかし、暑さと、オリンピックと甲子園で・・ずーと引きこもり状態Σ(・ε・;)
皆様は楽しいお盆休みを過ごしてるんだろうな~っと思いながらも・・
テレビにかじりついてました。
そうそう!!
先週からテレビが映るようになったんですよ~♪
ケーブル引いてもらって・・
結婚して6年。
初めて、自分の家でテレビが綺麗に見れる・・( ;∀;) カンドーです。
なので、今週から・・レンコン様に教育テレビが見せられるのでウキウキです。
今日は、初めておかあさんと一緒を見せました・・
超うれしそうに・・み・て・る・・( ;∀;)
ママは最高にうれしいです。
息子よ・・今ままでごめんよ・・。うらむなら、トウチャンを恨んでくれ。
ということで・・今、まさに楽しんでます。
テレビ最高~(笑)
今日から、ドラマも見れますわ・・おホホ♪
ちなみに、写真は最近とったものでーす。
汚い部屋が写ってますが・・きにしなーいw
あっ、そうそう、最近レンコン様・・おしゃれに目覚めたようです。(鏡みながらブラッシング中)
|
|
by もこ | トラックバック(0) | コメント(4) | |