|
北海道在住 この春、日本海沿岸に転勤し初めて親離れしました・・・ 大変なこともあるけど家族5人で田舎ののんびりとした時間を楽しんでいます 1976年生まれ・A型の旦那と私 2003年9月生まれのO型双子タク(♂)&マー(♀) 2007年5月に弟が産まれ5人家族になりました☆
|
by まゆっぺ |
|
|
|
|
厄年女頑張ります! |
|
久々の更新です☆☆
っていうかもう年明けてるけどね・・・(^^;)
昨年は子供の病気や家族の病気で余裕がなく、ほとんど更新できなかったけど、今年は少しずつ頑張りたいです!!
皆さんのブログもたまーに覗いてますが、いつも読み逃げでスミマセン。。
さて、昨年はホント病気のオンパレードでした(泣)
病院へ行ってない月はなかったんじゃないかしら!?
幼稚園に通うってこういうものなのか~と実感しました
しかも一人がかかると風邪ならもれなく家族みんなへうつる!
もうこれでないでしょうと思った年末にもタクが扁桃炎で熱&ひどい咳。。
さすが泣けてきました
そして冬休みが明け21日から待ちに待った幼稚園!
でも待ちに待ってないタクの発熱・・・結果は溶連菌(ToT)
で、二日後マーにも感染。。
あのぉ~また今年もですか!?
今年は抵抗力・免疫力つけるよう考えます
そんなこんなで始まった1年ですが
今年は双子が年中さん、弟くんが1歳になる、私が厄年ということで
ますます気合を入れて頑張ろうと思ってます
弁当もこんな感じで頑張ってますよ~(いつまで続くか!?)
p.s お父さん、飲み会・ゴルフと自分の息抜きはいいけど
息抜きなしで頑張ってる母ちゃんに今年はもう少し楽させてください
|
|
by まゆっぺ | |
ケーキで泣・・ |
|
写真は頭にボウルをかぶった二人
なぜか手のも同じ色で統一してる(笑)
子供ってかぶりもの好きなのよねー
「緑の兵隊さんと黄色の兵隊さん来ないかなー」って言ったら楽しそうに走り回ってた
子供の笑顔はやっぱり元気になる♪
今日は一足早く私の実家でクリスマスをしました
といっても、普通のご飯にケーキを食べただけなんだけど・・(^^;)
ケーキといえば、うちにはおもしろいエピソードが
それは忘れもしない去年のクリスマス
ケーキのろうそくをフーってして、さぁ切りましょと思って台所へ運んだら・・・
とられたと思いタク号泣
あのー母は切ろうと思っただけなんですけど・・・
急いでケーキを切り分けてタクにあげると今度はアハハハと笑ってる
それ以来、旦那がおもしろがって同じ事をする
タクは今日も泣いた
目にいっぱい涙をためてケーキをほおばっていた・・・かわいそうに
お父さん、そのうち嫌われるよ!
|
|
by まゆっぺ | トラックバック(0) | |
|