前の10件
|
カマキリ |
|
2時で幼稚園が終わった後、3時まで幼稚園で遊ぶんですが帰ってきてからがまた大変な我が家。
先週の日曜日に捕まえたカマキリの餌にバッタの捕獲という仕事が(-.-;
このカマキリ、どうやらメスのようでパンパンのお腹をしています。食欲もハンパなく、バッタもいいとこ取りで食べるため、ほとんど食べずに放置…
オスと思われるカマキリ(幼稚園で男の子が入れたらしい)も一日で☆になられてしまいました。
タマゴを産んでくれるかなぁ…とちょっと期待をしつつ、毎日、蚊と格闘しながらバッタを取ってます。一日でこれが一番疲れる仕事かも(-_-メ)
|
|
by れいこ17 | トラックバック(0) | コメント(0) | |
パッション |
|
プリキュア大好きな二人。
ピーチ、ベリー、パインはわかるけど…
4人目のプリキュア、パッション(フルーツ)ってどんなの?!という感じだったので売っているところを探していた私。
ネットだと1キロ(7玉~10玉)2900円プラス送料だったので悩んでいたら近くのスーパーで発見!
早速、購入して食べさせてみました。
私はつい最近、友達にもらいこっそり(笑)食べていたので味もわかっていたんですが初体験の二人&旦那。
フルーツ大好きな1号は「おいしい(^O^)」
旦那は「あんまりおいしくないなぁf^_^;」
2号は「甘い?甘い?(すっぱいと聞いて)すっぱいん?(ペロッとなめて)……いらん」
私は「すっぱ~」
という感想でした。
まあ何ごとも経験が必要。次にパッションを食べることはあるのかな?(笑)
|
|
by れいこ17 | トラックバック(0) | コメント(0) | |
コンサート&バザー、大成功 |
|
7月も3分の1が過ぎ、いろいろありました。
まず4日(土)
所属している吹奏楽サークル「ぷれすと」の夏コンサート。
たくさんのお客さんに来ていただき、無事に終わりました。
今回も久々の知り合いに会うことができました。←今までもコンサートの度に中学の時の部活仲間に声をかけられていました
終わった後は子供たちは実家、私は友達の家で飲み会でした(^O^)
そして10日(金)には幼稚園のバザーがありました。
今年は本当にたくさん作って協力したバザー。
最後は勝手に詰め放題(コップ袋にアクリルタワシなどを詰める)して売ったり買ったり…。
頑張って作ったぽぽちゃんの服も完売でうれしかったです(ちなみに1着300円でした)
破格値のバザーでしたが(10円~500円のバザーで使用したおもちゃ、幼稚園の制服などリサイクル品は無料!!)売り上げは10万円越えだったそうです。
バザーは終わってもまだまだ作るものがたくさん。いろいろな人に作って~と頼まれているのでミシンはやっぱり出しっぱなし状態です。
☆写真☆
バザーで「魚釣り」のコーナーがあり、ぬいぐるみ&お菓子を釣ったんですが準備の時から2号が狙っていたヒョウをゲット!!
|
|
by れいこ17 | トラックバック(0) | コメント(2) | |
よかった~(^O^) |
|
よかった~①
この間の月曜日。
喘息の定期検診で病院に行った後にドーナツ屋へ行ったんですがその時に携帯がないことに気付きました。
家かな~?と思いつつ、帰ったけどないっ(ノ゜O゜)ノ ない(ノ゜O゜)ノ ない~。
携帯に電話したけどマナーモードだから音は鳴らない、でも振動もない…。
もう一度、行き来した道を行ったけど見つからず。電話したけど家の中で振動もない…。
自分の情報だけならいいけど、いろんな人の情報が入っているので焦りながら幼稚園のお迎えに行き、鳴子踊りの練習に参加して家に帰ってきてもう一度、電話したところ、折り返しで私の携帯から電話が!!
ドーナツ屋のすぐ近くで落としていたみたいでイケメン兄ちゃんからの連絡でした。
子供たちを家に残して急いで取りに行ってきました。
いい人に拾ってもらっててよかったぁ。
よかった~②
自分の自転車が欲しいという2号。(1号のはコマをはずして練習中)
今朝、幼稚園でママ友が「家の近くでアラゴミに自転車が出されてる」と教えてくれたのですが私は幼稚園で仕事があったのでママ友に取ってきてもらいました(-.-;)
まだまだ乗れる自転車だったので綺麗に拭いて1号のはずしたコマをつけました。
2号、自分の自転車だと大喜び。乗り回しています。きっと明日から幼稚園の送り迎えも自転車で行くと言うと思います…
|
|
by れいこ17 | トラックバック(0) | コメント(2) | |
活力なべ |
|
とうとう、活力なべを購入しました!
と、いってもオークションで買ったので(それでも送料込み22,000円)とても綺麗だけど中古だし、小さいサイズのスーパー活力なべの方ですが。
妹から借りた次の日に幼稚園のママ友の4人目妊娠が発覚。つわりがひどくて毎日フラフラな彼女の代わりに私が2家庭分、料理をすることになり、活力なべが大活躍(^O^)
あまりにも簡単に、そして1分という短時間で根菜類が柔らかくなったり、ご飯がおいしく炊けることに感動し、購入を決めました。
高いなべだけどこれからのガス代のことを考えるとすぐに元は取れるかな?と思います。オススメですよ~(笑)
|
|
by れいこ17 | トラックバック(0) | コメント(0) | |
ドキドキ |
|
最近、自転車のコマなしの練習を頑張っている1号。
今日は初☆のお泊り(一人で)に挑戦です。まあ幼稚園の友達の家だし朝からずっと一緒にいた延長でのお泊りなので大丈夫でしょう…
午前中、そこのパパさんに自転車の練習を見てもらい、ママも合流して地区の「もちつき大会」へ。「もちつき」という名の「もち食べ会」という感じで「もちつき」でつかれた「もち」がきなこ、大根おろし、醤油、ぜんざいで好きなだけ食べられましたo(^-^)o
その後、友達の家で遊ばせてもらい、お風呂にパパさんと入り(もちろん?1号だけ)、晩御飯までごちそうになり、2号と私だけ退散。泊まる、という1号はお泊りです。
明日、迎えに行くのが楽しみだな~♪
|
|
by れいこ17 | トラックバック(0) | |
疲れている? |
|
久々の更新です元気に毎日、過ごしています(^O^)
先週末の日曜、19日に1号の運動会も無事に終わり、ホッとする間もなく今週末にはバザーがあります。
委員である私は運動会も手伝いがあり、バザーではコーナー長という大役がジャンケンで当たり、忙しい日々で毎日があっという間に過ぎてしまっています。
そんな中、人に最近よく言われるのが「かなり疲れてるやろ、そんな顔してるで。バザー終わったら熱でるんちゃう?」という言葉。
自分では気付いてないけどかなり疲れてる顔をしているみたいです(^^ゞ
25日のバザーまであと少し!頑張ります。
|
|
by れいこ17 | トラックバック(0) | |
感謝! |
|
昨日はいつもお世話になっている保育園で「うちわ作り」があり、行く予定にしていたけど・・
委員の集まり&夏祭りの係りの集まり(今月末にあります)で行けるかどうか微妙な感じだったので2号だけ、友達に預けて先に参加。
でも預けてよかった・・
送っていってからなので9時10分から始まったけど終わったのは10時40分くらい。
(保育園は10時~11時の予定)
自転車を飛ばして行ったら楽しそうにしている2号。
私の姿を見ても来てもくれませんでした
絵の具やシールで3枚もうちわを作ってました。
連れて行ってみてくれた友達、そして一人でも参加してくれた2号、ありがとう。
☆写真☆
昨日のお弁当
おにぎり、レタス、プチトマト、たまご焼き、鶏肉とジャガイモの煮物、ハンバーグ
デザートはびわ
|
|
by れいこ17 | トラックバック(0) | |
テンション上がりまくり! |
|
|
by れいこ17 | トラックバック(0) | コメント(0) | |
やってしまった! |
|
|
by れいこ17 | トラックバック(0) | コメント(1) | |
前の10件
|