妊娠・出産・育児まかせなサイト ピジョンインフォ

丘の上日記
blog.pigeon.info/kayfromla/

4/23/05生まれの長男(かず)と7/17/06に誕生した長女(なっきー)、パパ、ママ4人の家族日記です。
ようこそ、ゲストさん  | Pigeon.info BLOG TOP | ログイン
お気に入り画像
2006年春、パパの転勤で米国LAにお引越し。年子兄妹の子育てに追われる毎日です。
by KAY
 
 
 
 ・ そして又、海…
 ・ もう夏時間に…
 ・ かずの憂い
 ・ 演奏会
 ・ ママの窓
 
 2024年 03月 
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
 
 ・ 2024年05月(0)
 ・ 2024年04月(0)
 ●2024年03月(0)
 ・ 2024年02月(0)
 ・ 2024年01月(0)
 
 ・ ビバ!ダラダラ日記。
 ・ Ω 焼きおにぎり一家の思い出つづり Ω
 ・ にっこりあーたん
 ・ 丘の上日記2
 
 ・ 保育園・幼稚園(18)
 ・ 母乳・授乳(2)
 ・ 子どもの成長(90)
 ・ 幼児食(1)
 ・ 家族(6)
 ・ 生活(192)
 ・ 病気・ケガ(10)
 ・ 離乳食(4)
 ・ イベント(22)
 ・ しつけ・教育(5)
 ・ お出かけ(52)
 ・ 子どもの遊び(34)
 ・ 赤ちゃん・ベビー(8)
 ・ 育児アイテム(3)
 ・ 育児(3)
 ・ 出産・赤ちゃん誕生(6)
 ・ 妊娠(6)
 ・ その他(57)
前の10件  
かず君、Toddler Class 無事卒業
  | 保育園・幼稚園 | 2008-06-12 23:43 |

5月半ばから終わりにかけて、一家全員で2年ぶりの
日本帰国をしてきた。

たかが2週間、でも2週間。
いろいろとあって、早くブログ更新をしなければと
思いつつも、時差調整やら何やらで忙しくしていたら
あっという間に月日が経ち、もう6月も半ばになってしまった。
最近では 「なっちゃんお昼寝30分」+「なっちゃんと
かず君お昼寝時間が合わない」+「ママは夜、子供と一緒に
寝てしまう」 と諸事情が重なり、とてもブログどころでは
なくなってしまっていた。

この一ヶ月間のつもる話は別途写真集で残そうと思っているが、
最近の一大事、かず君の Toddler Class 無事卒業だけは
タイムリーに記事にしようと心に決め、今日は子供達が
寝静まるのを待って、ママはもぞもぞと行動開始したのだった。


去年の9月からスタートした preschool。
毎週水曜日と金曜日の朝9時から12時までの3時間だけだったが、
それでもかず君にとってはとても刺激的な時間だったに違いない。
8人の比較的おとなしい子供達が集まったようだが、やはり言葉の
ハンディがあったかず君は一番発言が少なかったようだ。
性格もあって、最後まで「積極的にみんなと遊ぶ」ことはなかったが
それでも彼なりに preschool を楽しみ、毎回心待ちにしていた
ように思う。
ベテラン先生の Miss Sue と、そのアシスタントの Miss Tori は
とても素晴らしいコンビネーションで子供達を引っ張ってくれた。
かず君も、「preschool に行きたい」ではなく、「Miss Sue に行く」
と言うくらいだ。

あまり努力家でないママのかわりに辛抱強くかず君に英語を
教えてくれたことも感謝している。
日本帰国の最中から、なぜかかず君が英単語だけでなく、英文を
少しずつ話すようになってきている。

来週から一ヶ月間、今度は3歳児クラスのサマープログラムが始まる。
しかも週三回にクラスが増える。
目下の悩みはトイレトレーニング。
日本行きを控えて、帰ってきてからスパルタでやろうと思っていたが
実際はなかなか思うように進んでいない。
3歳児クラスは基本的にトレーニングが済んでいる子供対象なので、
のんびりママの自分も今はかなり焦っている。
(先週末から始めたのだが、何もはかせていないとかなりの確率で
おしっこは成功。
昨日は初めてうんちもトイレですることができた。
でもパンツをはかせてしまうと成功率がぐんと下がるから、
まだまだなんだろう。)



11日水曜日、かず君の今年度最後のクラスには大きな消防車まで
出動してくれていた。
かず君は先生二人に大きなハグ、そして少し小声で 「Thank you」。
こんなことができるようになったのも、preschool に通ったおかげだと
ママまで目頭がじんわりとしてしまった。

先生たちが作ってくれた Kazuki's Memory Book 写真集を見ながら、
そこにうつっている表情豊かな息子の顔が意外でもあり、
もの凄く嬉しくなったママだ。



by KAY | トラックバック(0) | コメント(1) |
preschool の open house
  | 保育園・幼稚園 | 2008-05-11 08:47 |

金曜日の夜、かず君の通う preschool の
open house があるということで、パパも誘って
出かけてみた。

今回はかず君のクラスルームも「ムシ」テーマに
デコレーションが変わっており、みんなで飼っている
芋虫君達が我々を歓迎してくれた。

いつも来ている自分のクラスルームにパパやママが
来て一緒に遊んでくれるのが嬉しかったらしく、かず君は
はしゃぎながら次々とおもちゃを出してきて見せてくれた。

来年度から通うかず君のクラスルームも見に行った。
そこで見つけたハムスターケージ。
かず君はいつまでも、その前から動こうとしない。

いつもお世話になっているミュージックの先生とも
立ち話をしたが、思った通りかず君は無類の「太鼓好き」
らしい。
ミュージックの時間を彼なりに楽しんでいるということで、
親としては嬉しかった。


たかだか1時間程だったが、かず君の好きな preschool で
一緒に遊ぶことができたのは良かった。

ヘアカット直後でなっちゃんは帽子をかぶらされていたが、
我が物顔で歩き回っているピンクの帽子が妙におかしかった。
(そういえば彼女もここに通うようになって、もう一年だものねぇ。)



by KAY | トラックバック(0) | コメント(0) |
preschool イベント
  | 保育園・幼稚園 | 2008-02-16 14:15 |

この一ヶ月、風邪やら何やらで
かず君は preschool をお休みすることが多かった。

でも、イベントの日はしっかり登校。

まずは1月18日の 「パジャマの日」。 (写真1枚目)
一体どんな意味があるのか、未だに意味不明なのだが
この日子供達は普段着て寝るPJ(パジャマ)を着て登校。
ついでに一緒に寝るテディベアなんぞ小脇に抱えて
結構かわいかった。
かず君も Cars のパジャマに、お気に入りのダンプカーの
絵本を持って出かけた。



次は2月1日の 「Snow Day」。 (写真2~5枚目)
平地では雪の降ることのない、ここLA。
子供達にも是非雪に触る機会を、ということで企画された
イベントで、この日だけ preschool の駐車場の一角に
そり遊びができるくらいの雪が積まれた。
かず君は防水の手袋すら持っていなかったのだが、
やはり雪遊びが気に入ったと見え、手が赤く冷たくなっても
なお遊ぶのをやめようとしなかった。
そり滑りも始め怖かったらしく近づこうとしなかったのだが、
お友達が楽しそうに滑る姿を見て挑戦する気になったようだ。
意外とこれが楽しかったらしく、再度列にならんで滑ることになった。

勿論、脇役参加のなっちゃんも、小さな手を赤くしながら
楽しそうに雪をかき集めたり、すべって転んでみたり(?)。

来年はちゃんと装備を充実させて、雪山にでも連れていって
あげたいなと思ったママだ。



そして2月13日は、勿論のことバレンタイン・パーティ。
食べ物を各自持ち寄り、子供達だけのパーティ。
かず君は、この日初めてアイスクリームが美味しい!
ということに気付いたらしかった。

そして自分のポストにお友達からのカードやキャンディのプレゼントを
いっぱいに入れてもらい、嬉々として帰宅したかず君。
早速もらったキャンディを開けてみたくてたまらない。
でも頂いたキャンディはどれもこれも着色料たっぷりでまずそう・・・
ママはあの手この手でかず君の気をそらし、もらったキャンディを
少しずつ処分してしまった。
まだこういった子供だましがきくから、2歳児はかわいいなと思う。
でも処分したキャンディの代わりに、ママからはかず君の大好きな
Kissのチョコと、チョコレートをコートしたイチゴをプレゼントした。

チョコレート好きなかず君には、バレンタインが何だかよく分からないけれど
とにかくとても嬉しい一日だったに違いない。

チョコレートの嫌いななっちゃんには、バレンタインというものが
ぜんぜん理解できなかったに違いない。



by KAY | トラックバック(0) | コメント(2) |
一粒のチョコレート
  | 保育園・幼稚園 | 2007-12-20 00:47 |

今日水曜日は、かず君の preschool 年内最終日だった。
ちょっとしたクリスマスパーティもあり、お迎えに行ったママに
駆け寄って抱きついて来たかず君はご機嫌さんだった。

金魚のいる水槽を指さしながら、「ふぃっしー、ふぃっしー」 と
ママに説明をしてくれた。
また言葉をひとつ、覚えたらしい。

帰り際、ゲートの横にサンタさんがいて、子供達にチョコレートを
配っていた。
かず君は列に並ぶのも嫌がらず (もちろん、なっちゃんは大暴れ)、
少し興奮した面持ちで自分の番を待った。
いよいよかず君の番となり、色々と話しかけてもらったのだが
案の定かず君はきょとんとしている。
サンタさんはそんなかず君となっちゃん、そしてママにまで
チョコレートをくれた。

「ほー、ほー、ほぉーっ!」 とサンタさんを真似しながら
チョコレートを大事に握り、車へと足早に向かうかず君。
自分でチャイルドシートにのぼり、愛おしそうに手の平に乗せた
チョコレートを眺めていた。

滅多にチョコレートはあげないのだが、今日は特別、と
その場でむいてあげたら、夢見る目つきでぺろっと食べてしまった。
そしてママのチョコレートをじっと見つめる。
ママのチョコレートを手渡すと、今度は幸せいっぱいの目で
ママを見つめてくれた。

あぁ、至福の瞬間。

でも、そんな幸せに長くひたらせてくれないのが、なっちゃん怪獣。
横でじたばたじたばた、ぎゃーぎゃーぎゃー。
初めて口にしたチョコレートが余りお気に召さなかったようで、
益々不機嫌になってしまった。

本当はもっと、かず君と見つめ合っていたかったのに・・・


でもサンタさんの思いがけないプレゼントは、
一瞬でも大きな幸せをかず君とママにくれたのだった。



by KAY | トラックバック(0) | コメント(3) |
Mommy & Me クラス最終日
  | 保育園・幼稚園 | 2007-11-28 01:50 |

10週間に渡ってかず君が通ったMommy & Me クラス。
残念なことに今日が最後となってしまった。

かず君は既に2歳半を過ぎてしまった為、
ママと一緒に通える Mommy & Me クラスの
参加資格はもうない。
次に行くとすれば、3時間預ける Wee Tots クラスに
なってしまう。
かず君の様子を見ながら一緒に遊べた1時間半、
ママはとても楽しかった。
年齢的にまだ参加資格のないはずのなっちゃんも
すました顔で参加させてもらっていた。

来週から火曜日はちょっぴり寂しくなりそうだ。



by KAY | トラックバック(0) | コメント(5) |
ぱんきん!
  | 保育園・幼稚園 | 2007-10-26 21:45 |

今日のかず君、 preschool で
かぼちゃにお絵描きをして楽しんだらしい。

かぼちゃを見て 「パンプキン!」
(通常は『ぱんきん』と発音する) と
ちゃんと言えたらしく、先生が喜んで
教えて下さった。

でも、考えてみたらかず君は「かぼちゃ」を
日本語で知らないんだった。
やはり母国語を先に教えるべきだったか・・・



by KAY | トラックバック(0) | コメント(4) |
少しずつ、でも前進
  | 保育園・幼稚園 | 2007-10-05 23:23 |

今日は朝から冷たい海風が吹き荒れる
一日となった。
濃い蒼色の海に白い波が小さくたくさん
うごめいているのを見て、かず君は思わず

「あ~、よっといっぱい~。」

確かに無数の白いヨットが走っているように
見えなくもない。
子供の想像力に感動した瞬間だ。


preschool では、園児の写真を撮る日だった。

かず君はカメラマンの女性が
"Say CHEESE!" と言えば

「ちーっじゅ!」 と元気に言い返し、

"Say MONKEY!" と言われれば

「もんきーっ!」 とちゃんと繰り返し叫んでいた。

何だ、英語分かっているじゃない、と驚くママ。

椅子の背に寄りかかってすましている写真など、
出来上がりが今から楽しみだ。


ところがその写真セッションの後、ママが行こうとすると
かず君が泣き出した。
初めてのことでママは戸惑う。

でも、先生に 「早く行きなさい。大丈夫だから。」 と
早々に追い払われてしまった。
案の定、ママがいなくなると直ぐさま元気になったらしい。
最近の「抱っこ、抱っこ」と言い、やはりそういう時期なのだろう。

先生にもすっかり打ち解けて来た様子だし、日本語であるにしても
よくしゃべるらしいし、色々と 「良くなってきている」 と先生に
言って頂いて嬉しくなって帰路についた。

ただ、スナックタイム中、口にものを詰め込んだまま歩き回って
いるらしく、これはNGの評価を頂いてしまった。

二歩進んでは一歩下がり、を繰り返しつつも
少しずつ前進しているかのように見える
かず君の preschool ライフ。


すっかり成長の止まってしまっているママは、
少し自分が恥ずかしくなってしまった一日だった。



by KAY | トラックバック(0) | コメント(2) |
ママの宿題
  | 保育園・幼稚園 | 2007-10-04 08:25 |

かず君は相変わらず preschool へ到着するまでの
道のりはご機嫌で、クラスルームに入った途端に
床につっぷしてしまう。

昨日の朝もそうだった。

でも先生曰く、「ママがいなくなった途端に
飛び起きて元気に遊び出すから心配ない。」
とのこと。
「ママがいない方が良いから、早く行って下さい。」
と言われ、気になりながらもクラスルームを後にする。


なっちゃんと公園でボール遊びをして、それから
食料品やら紙おむつやらお買い物。
3時間後に、かず君のその後が気になりつつ
preschool へとお迎えに行くと、当の本人は
楽しそうに滑り台にのぼっている。

「かず君、何しているの?」 と訪ねると、
「しゅーっと!しゅーっと!」 と興奮気味に答えた。
「しゅーっと滑り台しているの?」 とママが聞いてみると
「んん、かじゅくん、しゅーっとないの。てけてけってねー。」
との答え。
どうも他の子供達は滑り台をしているのだが、かず君は
滑り台にのぼって渡り廊下のような所をを歩き回っている
だけで満足らしい。

そんな親子の会話をしていたら、横から先生に
"English, please! You have to speak to him only in English!"
と注意されてしまった。

前回から、おしゃべりがとても多くなったというかず君。
でも日本語だから先生達とは意思疎通ができていない。

かず君が少しでも早くみんなと同じレベルで preschool ライフを
満喫するためにも、早く英語を身につけることが必須なのだと
先生は真剣に言う。
ママやパパは、子供は学習が早いからいつの間にか英語を
しゃべるようになるだろう、くらいにのんびりとかまえていたから
少しあせってしまう。
それに3歳までに母国語の基礎をきちんと学ばなくてはいけないと
以前聞いていたから、英語ばかりを押しつけるつもりはなかった。

それでも、先生が一生懸命英語で物の名前をかず君に教えて
くれているのを見て、ママもがんばらなくちゃなと今更のように思った。
先生が推薦してくれた英語の歌のCDや絵本を早速入手してみよう。
DVDではなく、CDで物語を聞くという習慣も始めてみよう。
preschool ではすべてが英語なんだよ、と本人にも理解をしてもらう
つもりだ。


帰りがけ、先生を見上げてかず君が
"Byebye, Miss Sue!" と自分で言ったのに驚く。
まだ、先生の名前は言えたことがなかったのに。

意外とかず君にはママ達の知らないキャパシティが
あるのかもしれない。


早くお友達とコミュニケーションをとりながら楽しく遊べるよう
ママ達もがんばるからね。



by KAY | トラックバック(0) | コメント(4) |
ごきげんな preschool
  | 保育園・幼稚園 | 2007-09-29 03:43 |

今日のかず君は、ママが12時にお迎えに行くと
とても上機嫌で駆け寄ってきてくれた。
朝のバイバイではまたしても床に突っ伏したり
していたので、ご機嫌になった3時間後のかず君に
ママはほっとさせられる。

先生にかず君の様子を聞いてみると、今日かず君は
初めてたくさんのおしゃべりをしたらしい。
勿論、日本語らしきものだったから先生にはよく
内容が分からなかったのだが、それでもこれは
良い変化であると告げられた。

でも、お家でもっと英語を教えてあげてくれと再度
お願いをされてしまった。
なかなか、これが思うようにいかないのだが。


夜、パパが帰宅してかず君に改めて
「今日、preschool で何をしたの?」 と聞くと

「 おおきなだんぷ、とらっくでがぁーって! (多分、お砂遊びのこと)
せんせぃにどうじょって。 (自分で使ったフロアマットを先生に手渡したこと?)
てぃんこー、てぃんこー! (かず君大好きな "Twinkle Twinkle Little Star" を
歌ったということだと思われる)
 」 

と身振り手振りを交えて今日の出来事を教えてくれた。


パパやママのいない時間についてちゃんと説明ができるって
当たり前だけどすごい事だと思った。
しかも嬉しそうに話してくれるのには救われる。


少し鼻風邪っぽいかず君。
でも一日中、かず君のご機嫌は続いてくれた。
preschool 、万歳!



by KAY | トラックバック(0) | コメント(4) |
かず君のもやもや?
  | 保育園・幼稚園 | 2007-09-26 21:23 |

今日もかず君は preshool。

朝、ママがバイバイをしても結構あっさりと
「ばいばい」 を返してくれるかず君だ。

それでも気がつくと、ママと嬉しそうに再会した直後
急に駄々っ子になって床に座り込んでしまったり、
普段からもやたらと 「だっこ、だっこ」 とせがむように
なってしまった。


かず君が朝楽しそうに preshool に向かうので
パパもママも問題ないと思っていたのだが、もしかしたら
彼の心の中では多少もやもやがあるのかもしれない。

もう少し気をつけて見ていてあげなければ
いけないのかもしれない。



by KAY | トラックバック(0) | コメント(2) |
前の10件  
おすすめ記事
利用規約 |  ブログの開設 |  個人情報の取り扱いについて |  ピジョンインフォについて |  妊娠・出産・育児情報サイト ピジョンインフォ
問い合わせ |  ピジョン株式会社
Copyright(c) PIGEON Corporation All Rights Reserved.