|
2006年春、パパの転勤で米国LAにお引越し。年子兄妹の子育てに追われる毎日です。
|
by KAY |
|
|
|
|
2歳児の結婚願望 |
|
|
このところ、お友達のバースデイパーティにご招待を
いただくことが頻繁になってきた。
秋口から年明けまではぱったりと途絶えていたのに、
人のお誕生日というものは立て続けにあるから面白い。
とは言っても、去年の夏は一日に2つもパーティをかけ持ち
するほどで、持参するプレゼントの金額も無視できない、
という時期もあった。
というのは余談。
今月末に我々がお呼ばれをしているパーティで主役の
4歳になる女の子、最近はバレリーナ&プリンセスにとても
憧れているらしい。
ということが発端で、このパーティに参加する女の子は皆
バレリーナかプリンセスの格好をして行かねばならないらしい。
そういうことであれば簡単なドレスを準備してやるか、と
数日前おもちゃ屋さんに足を伸ばしてみた。
結局 Disney ものは高額だった為、シンプルな紫色のドレスを
購入した。
そしてそれに合いそうな、かかとの低い靴(サンダル)。
ドレス購入のことはまだなっきーには内緒なのだが、昨夜
はき慣らしのことも考えて、靴だけなっきーに渡してみたところ
大喜び!
早速お気に入りのピンクのふわふわスカートを出してきて
自分で履き、かなり大きめだったその靴に恐る恐る足を差し
入れて・・・、と、ここまでは良かった。
そのうち靴にも慣れると、かかとをカタカタいわせながら家中を
猛烈なスピードで走り回りだした。
そして、なぜか片方の靴を脱ぎ捨てて行くのだ。
意味不明・・・
でも暫くしてその意味がやっと分かった。
「王子様がくるのよねぇ・・・」 と一人でしゃべっている。
「けっこん、するのよねぇ・・・」
そうだったのか、この子はシンデレラになって走っていたのだ!
「けっこん、けっこん、けっこ~ん!」
走る、走る、走る。
「けっこ~ん、けっこ~ん、けっこ~んっ!」
こういうの、ロマンチックなんだろうか?
そのうちパパも帰宅してきてが、結婚の意味も分からず
呪文を繰り返し唱えるなっきーに笑いが止まらない様子だった。
そして今日も、朝から靴をはくなっきー。
ママがお昼ご飯を作っていて彼女の相手をしてあげられずにいると、
彼女が横にやって来て靴を片方ママに無理矢理手渡し、
「けっこんしてえっっ!」 と一言叫ぶように言い残して走り去っていった。
この子は、将来好きになった男性にも、同じような表情で結婚を
迫るんだろうなぁ。
|
|
by KAY | トラックバック(0) | コメント(4) | |
トラックバックURL : http://blog.pigeon.info/tb.cgi/kayfromla/257232 |
|
|
|
KAY さんより |
【たっちーさんへ】 そうそう、そうなのよ。 将来たくましい男性をちゃんと見つけて来てくれるか、ほんとに心配です。 たくましいなっきーを見て、王子様も逃げて行ってしまいそうで・・・ |
at 2009-03-01 19:47
[削除] |
|
たっちー さんより |
あはははははは!!!!! 大笑いしましたよ!!!! なんちゅう2歳児。 おもしろすぎるやろ~
将来、出来ればプロポーズされる方になるといいわねぇ でも最近の日本男児はひ弱だから・・・ 女の子から求婚するのもアリかもね。 |
at 2009-02-28 15:34
[削除] |
|
KAY さんより |
【kotefさんへ】 本当におひさしぶりです。 kotefさんご一家もお元気にされていますか?
子供の夢(妄想?)って微笑ましいですよね。 といっても、なっきーの場合は内容がよくわからずに遊んでいるだけだと思います。 次には何がくるのか、楽しみなような怖いような・・・ |
at 2009-01-30 09:26
[削除] |
|
kotef さんより |
お久しぶりです! お元気そうですね。 2歳にしてステキな夢♪ 驚きです! 結婚、まだまだ考えられないですね(*^_^*) |
at 2009-01-29 22:25
[削除] |
|
|
|
|