妊娠・出産・育児まかせなサイト ピジョンインフォ

おこ日記
blog.pigeon.info/kanapokkinn/

『おこ日記』はじめました。うちの愛娘の日常を、ママの視点からつづった親バカ日記です。
ようこそ、ゲストさん  | Pigeon.info BLOG TOP | ログイン
お気に入り画像
登場人物
パパ:おこを溺愛するイクメン。197○年7月28日生まれのA型
ママ:デイサービスで介護職員をしながら育児している、ワーキングマザー。
197○年12月14日生まれのB型
おこ:趣味 食べること。 特技 神経衰弱。 好きなこと カルタ。 女の子オーラ全開中
2008年1月12日生まれのA型

by 優愛
 
 
 
 ・ ありがとうご…
 ・ パパとおでか…
 ・ あやとり、ブ…
 ・ 紙芝居
 ・ スタートセッ…
 
 2024年 03月 
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
 
 ・ 2024年05月(0)
 ・ 2024年04月(0)
 ●2024年03月(0)
 ・ 2024年02月(0)
 ・ 2024年01月(0)
餃子作り
  | ひとりでできた | 2014-01-31 06:33 |

この『日記』で度々取り上げてきた、おこ「餃子づくり」お手伝い。

昨日も保育園から帰ってきたら、具を皮に乗せる作業を手伝ってもらおうと準備していた。

おこちゃん、ここに具を盛り付けていってくれる?

皮を広げるところと、具には盛りつけ用スプーンを用意し、水の入ったお椀も置いておいた。皮の端に水をつけて、のりにするためだ。

おこは、しばらくやっていなかったので、忘れてしまったらしく、

ママ、やって~。

仕方ないなあ・・・、と思いつつ、広げた皮の上に具を乗せていき、ヒダを寄せて形を作っていった。

おやつを食べながら見ていたおこは、

のり、つけたげるね。

皮の端に水をつける作業を手伝ってくれた。

それから、自分でもできると思ったのか、成形作業までしていた。

ママー、こんなになっちゃった・・・。

第一号の作品は、半月形に合わせた端っこの皮を2枚ともヒダに寄せてしまっていた。でも、ちゃんとくっついていたし、ヒダも上手にできていた。初めてにしては上出来。

合わせて、一枚だけこうやるんだよ。

あー、こうやるのか。

分かったように言ってるけど、大丈夫なのか?心配だったが、売り物じゃないし、食べるのは家族だけなので、多少の不恰好はいいやと思って、おまかせした。

すると、おこはちゃんとできていた。終わりの方はヒダになっていなかったけど、ちゃんと餃子の形になっている。

自分はできると自信を持ったのだろうか?次々と作り始めた。具を真ん中に固め、両端を合わせながら、一枚だけにヒダを寄せてくっつけていく。

この工程の間には、いろいろな困難が待ち受けているものだ。

おこも、簡単にはいかなかったようで、皮の端っこが破けてしまったり、くっつかなかったり、皮がヨレヨレになってしまったりとくじけそうになったことがいくつかあった。
でも、いろいろと経験して、どうしたらうまくいくのか、自分で考えて、やってみて、繰り返して、コツを掴んでいくのだ。

ママも始めはおこのようにうまくいかなかった。ママが成形のお手伝いをさせてもらったのは、小学校高学年か中学くらいだったと思う。母が上手に成形していたのを見ながら、盛り付け専門だった。マネをして成形してみたら、おこのように端っこまでヒダが寄せられなかったり、具の座りがよくなかったりと不恰好だった。

おこがすごいと思ったのは、6歳でできたことと、ムダを出さなかったことだ。ダメになった皮はなく、ちょっとした手直しでキレイになった。

お手伝いありがとう、おこちゃん。また一緒に餃子作ろうね。



by 優愛 | コメント(0) |
お風呂の練習
  | ひとりでできた | 2013-06-21 06:25 |

先日の『日記』「保護者懇談会」のところで、ちらっと書いたのが、「清里 夏のお泊り保育」

通称「清里」へは、保育園の5歳児クラスさんが、清里の施設に2泊3日でお泊りに行くのだ。

もちろん、親は同伴せずに、先生と子ども達だけで、電車やバスを乗り継いで、清里にある施設まで行き、森を散策したり、夜はお友達や先生と楽しい遊びをして過ごすそうだ。

昨年度のDVDを見ながら、楽しそう半分と、心配半分。

果たして、おこは大丈夫なのだろうか・・・。

そして、気になることがあった。

みんな、お風呂お風呂はどうしているのだろう?自分で洗っているのかな?まさか、大人数を先生が洗ってあげるわけにいかないだろう?

そこで、思い切って聞いてみた。ウチはまだ洗ってあげているのですが、どこまでできるようにしておいたらいいですか、と。

背中はお友達同士で洗いっこしたりするので、それ以外を四角いスポンジで洗えるようにし、髪も自分で濡らして、ゴシゴシ洗って、自分でシャワーで流せるようになっていればいいですよ。

やっぱり、そうだよね。自分でシャワーで流せないとね。

身体は自分で洗わせたことがあったが、髪の毛は一から十まで全部自分で洗ったことがない。
何しろ、泡泡が顔につくと神経質なまでに嫌がり、お湯も顔に掛かると怒るので、美容院のように仰向けになり、顔にかからないようにシャワーでシャンプーを流してやるというお姫様ぶり王女だったのだ。

でも、残り1ヶ月弱で、できるようになるのだ。

ということで、早速自分でやってもらった。

洗身は、できた、というより泡泡で遊んでいた。体中に泡泡をベタベタつけて楽しんでいた。
子どもって、何でも遊びにしてしまう。

次に、洗髪。シャンプーのボトルを何回も押してしまい、おこの手の平いっぱいのシャンプーが出てしまった。

あんたの頭、そんなに大きくないでしょ。

でも、出してしまったので、つけてもらう。

遊び半分で、ママが洗っている間にを濡らしていたのだが、待っている間に乾いてきたらしく、あまり泡立たない。少しお湯をたらしてあげると、ブクブクと泡立った。

おこは、見よう見真似で頭をゴシゴシ。顔のところに泡泡が付いても、ママは助けてあげられないよ。自分でタオルへ拭きにいった。

ゴシゴシしたら、シャワーで流す。自分でシャワーを持って流すんだよ。ちゃんと手を洗ってから、シャワーを持っている。几帳面だなあ。
片手で持ちながら、反対の手でシャンプーの泡を洗いながす。今までにやったことのない行為だ。
大人用のシャワーを片手で一生懸命持ちながら、慣れない手つきで頑張って洗い流している。

どう?できた?

頑張ったね。上手だったよ。ちょっと見せてね。仕上げするね。

おこの頭には多すぎるシャンプーを付けていたので、心配になり、念のためすすいだ。
でも、キレイに洗えていたようだ。

また一つ、ひとりでできることが増えたね。清里までに、自信を持ってできるようになろうね。



by 優愛 | コメント(0) |
おすすめ記事
 
 ・ ほわいとたいがーのほわほわタイム♪2
 ・ なぎあおママの子育て奮闘記
 ・ ☆ユキミユ大福☆
 
 ・ 小学校(6)
 ・ 日記(222)
 ・ 子どもとお泊り(1)
 ・ 子どもの写真(2)
 ・ おもちゃ・知育玩具(13)
 ・ ひとりでできた(2)
 ・ 祖父・祖母・親戚(15)
 ・ パパ・父親(6)
 ・ 絵本(21)
 ・ ママ・母親(8)
 ・ 保育園・幼稚園(276)
 ・ 母乳・授乳(1)
 ・ 子どもの成長(27)
 ・ 手作り(28)
 ・ 家族(5)
 ・ 生活(5)
 ・ 料理・おべんとう(19)
 ・ 病気・ケガ(52)
 ・ イベント(54)
 ・ キッズ(2)
 ・ しつけ・教育(14)
 ・ お出かけ(155)
 ・ 子どもの遊び(165)
 ・ 育児アイテム(2)
 ・ 育児(474)
 ・ 出産・赤ちゃん誕生(4)
 ・ その他(8)
利用規約 |  ブログの開設 |  個人情報の取り扱いについて |  ピジョンインフォについて |  妊娠・出産・育児情報サイト ピジョンインフォ
問い合わせ |  ピジョン株式会社
Copyright(c) PIGEON Corporation All Rights Reserved.