|
ポンチ: 2006年5月30日生まれ ふたご座 ♂ 血液型? (↑↑5ヶ月頃です↑↑) 得意技: ボール投げ 大好き: バナナ 苺 滑り台 週末いっぱいあそんでくれるパパ(^-^*) ++++++++++++++++++++ コメントお待ちしてます♪♪
|
by しまうま まーくん |
|
|
|
|
食事事情 |
|
離乳食完了期のポンチ。
今は、大人と同じ食べ物をうす味でちょっと柔らかめにしています。
食べっぷりもいいです。o(*^▽^*)o
食べ方もだいぶ上手になり、スプーンとフォークは、お手の物。
食器の”へり”を使って、「コーン」も「納豆ごはん」も上手にすくい、パクッと食べます。
ここ1週間で左手を食器に添える様になり、一人でも十分食べられるポンチです。(*゜▽゜ノノ゛☆
が、しかし・・・
9月に3連休がたくさんあり、パパママ2人いて、ついつい食べさせていたら・・・食べさせてもらえる楽チンさ(喜び?)を知ってしまったのか、傍らに暇そうな人を見つけると(特にパパに)フンッ!と、フォークを差し出し食べさせてと要求するように。
それも、コレッ!と、食べたい物も指示する始末 です。(;´Д`A
その上、手が空いている(フォークは、パパかママに渡している)ので、今頃になって手づかみ食べを始めるし・・・。
(手がベトベトになるのが嫌らしく、最初からスプーン&フォークのみだったポンチなのに)
ま、手づかみ食べは、自分の口に入る量を覚えるのでやった方がいい(義父情報)との事なので、これは、良しとして。。
食べさせて攻撃は、いつまで続くのか?!?
そんな事を言ってくれるのも今だけかなと思って、喜んで食べさせてますけど・・・f(^ー^;
好き嫌いは、まだ不明?
大好きだったバナナを一時期食べなかったけど最近復活したり・・・毎食すごい食べっぷりで食べていたヨーグルト、今は全然食べなかったり・・・
好きなものは、トマト・卵焼き・煮物・肉団子・とうもろこし・梨etc。
今日は、ピーマンも食べたし、チンゲン菜・インゲンの様な青物も好き。でも、きゅうりは、ダメ。多分、歯ごたえかな。
食べる順番は、もちろん好きな物から。
毎回、トマトを食べきって『ナイナーイ』と言ってから次のおかずへ。
ママが食べ終わっても食器を指して『ナイナーイ』と言ってくれます。
(^ー^*)♪
Photo * 自分で食べるのが一番上手だった8月頃のポンチ
|
|
by しまうま まーくん | トラックバック(0) | コメント(3) | |
食欲の初夏♪ |
|
最近、とっても ”食 ” に興味が出てきたポンチ。
自分でご飯を食べたくって仕方がない様子。
8~10ヶ月頃は、イスからすぐ脱走し、逃げ回るポンチを追いかけながら ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
・・・食べさせていました。
部屋の隅まで追いかけて、身動き取れなくなったところで食べさせたり・・・。(ママは、毎回ヘトヘト)
でも、今は、 「ごはんだよ~ ♥ 」 と、ランチプレートを持って行くと、子犬の様に笑顔でハイハイしてやって来ます。
そして、スプーンとフォークを上手に持ち、顔いっぱいにご飯粒を付けながら、うれしそうに食べてくれます。
フォークに刺したり、すくったりは、まだ心もとないけど、ちょっと手伝えば、後は自分で上手に食べます。
フォークを持っていると、お兄ちゃん気分で ご満悦のポンチ。
自分で食べてるつもりなんだろうな。
ママが隣でせっせと口に運んでるのも知らず。(*^m^)フフッ
いつ また遊び食べが再発するか分からないけど、今のうちに
「 ごはんを食べる=楽しい 」 と、思ってほしいものです。
それには、おいしいご飯も必須だよね・・・ママも頑張らねば!
Photo * ㊤ 6ヶ月、10倍粥の入ったマグをなめなめ。
(最初から犬っぽいね・・(≧▽≦)ノノ )
㊦ 11ヶ月、すっかりお兄ちゃんになりました!
*拡大写真は、F11でスクロール出来ます。
|
|
by しまうま まーくん | トラックバック(0) | コメント(7) | |
|
|