逆子と言われました |
|
ルイの時は何の問題もなく頭が勝手に下になってくれていましたが、今回は逆子との事。
やたらと頻尿になっていたのもこれのせいかと納得。。
まだ中期だから変わるよ~と軽く先生には言われましたがやっぱり少し心配です。
ホント、次から次へと心配事が出てきますよ~。
やっぱり高齢出産となると色々弊害が出てくるのかしら…(苦笑)。
そしてちょっとドキドキしていた性別判断もこの逆子のせいでよく見えずにまだわからず、でした。
健診から帰ってきてから体重管理の疲れでちょっと多めに食べてしまいました。
お菓子とか特に(汗)。
思っていたより体重増えていなかったからつい油断してしまいましたよ。
次から気を付けよう、うん。
|
|
by ABCポテト | トラックバック(0) | コメント(0) | |
1人目の子を見て2人目の性別がわかる?! |
|
通りすがりのおばあさんが話しかけてきました。
「あらまあかわいい坊っちゃん」とまあ、社交辞令から。
そのうちおばあさんが「ちょっと足見せて」と言ってルイの足を覗きました。
「うん、一本だから次も男の子!これ当たるのよ〜本当に」
どうやら太股のしわ?の数で一本なら男の子、二本なら女の子、らしいです。
「上と下は同じ性別がいいわよ、同じ性別の方が大きくなってからも仲良いのよ。性別がバラバラだと一人っ子と一緒。うちがそうだったし」
おばあさんは姉か妹が欲しかったのかな?姉妹に憧れていたような感じがしました。
確かにこの子の事を考えると、同性がいいのは私もわかります。
でも、女の子も育ててみたいなあという気持ちもあるのですよね〜うーむ。
あ、ちなみに現在妊娠はしておりませんので(笑)。
|
|
by ABCポテト | トラックバック(0) | コメント(0) | |
妊娠中からの嗜好の変化 |
|
妊娠中に食の好みが変わる、と聞くけれど、私が明らかに変わったのは…
・つわり中のみ干し椎茸と煮干しのにおいが駄目になった
・よく言われているフライドポテトはすごく食べたくなった
・ケンタのチキンが無性に食べたくなり、妊娠中は何度も足を運んだ
妊娠中のみに起こった私の食の嗜好の変化はこの位ですね。
ところが、妊娠中から始まり、今も継続している変化があります。
それは…
アジフライが大好きになった
何故アジフライ?
私もわかりません(笑)。
妊娠9ヶ月位に突然食べたくなり自宅で作ったのがはまりました。
めちゃくちゃ美味いではないか~!!
妊娠中に食べたのはその一度きりでしたが、その味を忘れられず…
心の中ではずーっと食べたい食べたいと思っていました。
里帰りしているので母にリクエストをしていたのですが、『油が汚れる』と却下されました。
が、今日!遂に出てきました!
私がもうすぐ帰るので、好きなものを食べさせようという事で作ってくれたらしい。
嬉しい~!
久々に食べたアジフライ、やっぱり美味しかったです!
妊娠前は特別好きではなかったアジフライ、今では大好きです。
今日はルイの機嫌はかなり悪く私は不眠気味ですが、アジフライのおかげでハッピーですね(笑)。
単純ですみませんでした☆
|
|
by ABCポテト | トラックバック(0) | コメント(0) | |