カテゴリ:育児アイテム
 |
おそらくこちらは80年代のプラスティック製 果汁用哺乳びん|R34スカイラインGTR乗り
こちらは今年の5月に転勤先のいま住んでる地域にある
こぢんまりとしたベビー用品屋さんで購入した
1980年代に作られたと思われる
りんごキャラクター入りのピジョン果汁用プラスチック製哺乳器です…
|
 |
29年ぶりにおかえり ハローキティプラスティック製KP-6型哺乳瓶|R34スカイラインGTR乗り
みなさん、おはようございます!
これは、先月の上旬にボクの友人がボクの代わりに
とあるインターネットフリマでゲットしたピジョン製のハローキティプラスチック哺乳瓶200㎖サイズです、
ピジョ…
|
 |
僕が赤ちゃんだった時に作られたピジョン哺乳瓶。|R34スカイラインGTR乗り
みなさん、ピジョンインフォのみなさん、おはようございます
だいぶ涼しくなってきました。
さて、今回はこれはもしかしたら
ピジョンさんの宣伝になってしまうかもしれないので
NGかもしれま…
|
 |
出産準備品について|chie
妊娠中色々なサイトを見てリサーチしまくった出産準備品🍼
すぐ使わなくなるものも多いし、最小限に抑えたいと思って用意しました。
けど実際に子育てがはじまってみると、あれば確かに便利だけ…
|
 |
キャンペーンで当選|りお
pigeonさんのInstagram、フォロワー10000人突破キャンペーンで1歳からのケーキで作ったクマさん柄のランチョンマットがあたる!というのがあって応募させて頂きましたところ、当選させて頂きましたっヽ(*´∇…
|
 |
ジャンパルーⅡ|りお
ついに買っちゃいましたジャンパルー(人´ω`*)
このあいだブログに書いてましたが、トイザらスで試乗したら大喜びだったので買うか悩みに悩んで買ってきました。
悩んだ原因はその大きさ…ハイロ…
|
 |
おむつを安く|りお
安くおむつを買うには!
色々調べた結果、我が家はイオンという結論に。
トイザらスや、Amazon、赤ちゃん本舗、イオンそれぞれに特別なパック(枚数)があって比較ってなかなかしにくいのですが…1枚…
|
 |
離乳食三神器|りお
離乳食を温めて戻ってきたら寝てた息子。笑
離乳食をあげるときに『あってよかった!』と思った三神器…それは①ハイローチェアカバー②半袖エプロン③赤ちゃん本舗のお口拭き。。
バンボが体…
|
 |
おむつ比較的(パンツタイプ版)|りお
うちの息子の体型が、【お腹ほっそり】【足むちむち】で【足をよく動かす】タイプです。
それを踏まえてのパンツタイプ【Mサイズ】のオムツ比較です!
まず、お腹がほっそりしてるわりに足がムチ…
|
 |
試乗車。(笑)|りお
私の母が歩行器買ってあげたいと産まれたときからずっと言ってて、何度もお金使わせたくないからと断ってたのですが半ばおれまして…ついに試乗してきました。(笑)
お座りができるようになりつつあ…
|
01020304050607080910次の10件