妊娠・出産・育児まかせなサイト ピジョンインフォ

育児とお仕事
blog.pigeon.info/ainono/

会社の人にブログの存在を教えてしまって書けなくなったことを、このピジョンブログで書いてみようと思いました。
ようこそ、ゲストさん  | Pigeon.info BLOG TOP | ログイン
お気に入り画像
2004年、2007年、2010年に出産。3児のははです。
お仕事もぼちぼちしています。
一番上のお兄ちゃんは発達障害です。
by あいの
 
 
 
 ・ 久しぶりの更…
 ・ 3歳になって…
 ・ 8ヶ月。ハイ…
 ・ 今日から仕事…
 ・ 女の子誕生
 
 2024年 03月 
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
 
 ・ 2024年05月(0)
 ・ 2024年04月(0)
 ●2024年03月(0)
 ・ 2024年02月(0)
 ・ 2024年01月(0)
前の10件  
久しぶりの更新で3人のママになって
  | 育児 | 2010-09-28 12:53 |

久しぶりに更新。2年ぶりくらい。
気づけは予想外の3人のママになっていました。
3人目は女の子。
兄弟それぞれ発育、性格もちがい3人目の余裕なんてどこにもなく、ただ年をとって疲れるばかりの最近。ちゃんとやっていけるのかしら・・・。

そしてまた、12月からは仕事復帰します。
夫からは育児放棄といわれるけど、1年も家のことできるほど器用じゃないので。。

育休中にベビーマッサージ、サインのセラピスト資格を取得してみました。
お教室も開きます。



by あいの | トラックバック(0) | コメント(0) |
3歳になって発達しょうがいと診断
  | その他 | 2008-11-04 12:36 |

妹が生まれて、引越しして・・・といろいろ環境の変化もあったのだけど、3歳ごろからどんどん主張が強く、うまくいかないと半端なく機嫌を損ねる息子なおき。何で、この子にこんなに怒ってしまうのか?何度行ってもなかなか分かってくれない・・・そんな悩みを慢性的にもっていた育児。
でも、そういったなおきの問題児的な行動が発達しょうがいによるものとわかって、ショックを受けつつも納得できてきました。
タイプは自閉症。保育園では同年齢のお友達と群れるのは苦手。予測不可能な環境がストレスなんだそう。急は予定変更もパニックとストレスの元。気持ちの切り替えが苦手で、遊びを止めるよう声をかけてもなかなか辞められない。着替えを促しても、なかなかやらない。。。
2-3歳の子にはありがちな様子にも見えるけど、毎日毎回続くので怒ってしまっていた私。

2歳過ぎから電気や水に興味を持ち、気にしていたっけ。一時のブームと思っていたけれど、自閉症の子にありがちなはまり物らしい。

この先どんな風に育っていくのか、育てていったら良いのかな。(怒らないのが一番だとおもうけど)不安はやまほど。
これからかよいはじめる療育センターでよい方向にむかうことを信じて。



by あいの | トラックバック(0) | コメント(0) |
8ヶ月。ハイハイつかまりだち
  | その他 | 2008-05-15 11:24 |

保育園にもなれてきました。
相変わらず粉ミルクは一切のまず。でも離乳食がダイ好きなので、保育園では元気に過ごせている様子。

あやかはもちもち太っていて,寝返りを全然しなかったのだけどある日突然寝返りをはじめました。
保育園での訓練の賜物?
ハイハイも重たいお知りを持ち上げるようになって得意げにお兄ちゃんの尚輝を追いかけています。さらに、つかまり立ちもはじめました。
お兄ちゃんのズボンにつかまって立とうとするあやか。
お兄ちゃんのズボンがずり下がってしまいます。
「あやちゃんやめて~。」
泣きべそのお兄ちゃん。

妹にいじめられるお兄ちゃんの図が定番化しつつあるこの頃です。



by あいの | トラックバック(0) | コメント(0) |
今日から仕事復帰
  | その他 | 2008-04-15 11:13 |

子供が一歳になる頃復帰したかったのだけど、やっぱり希望の保育園に入れるのは4月しかないということで、7ヶ月のおちびを預けて復帰しました。
完全母乳を目指していたのがあだとなり、ミルクを受け付けないのだけれど、離乳食でなんとかがんばってくれています。がんばっておちび!



by あいの | トラックバック(0) | コメント(0) |
女の子誕生
  | 出産・赤ちゃん誕生 | 2007-09-11 15:39 |

8/20予定日より一週間遅く、女の子を出産しました。3360g。
分娩時間2時間で比較的安産でした。
おしるしから一週間すぎて、陣痛がやっときました。

名前はあやか。
息子より、男前な顔でちゃんと女らしくなるか心配だったりしますが、元気に生まれてきてくれてありがとう!
出産後2週間は乳首が切れてとてもつらい授乳だったけれど、やっと慣れてきました。
日中は2時間おきに授乳だけど、夜は4~6時間まとまって寝てくれるので親孝行な子です。

2歳の息子はまだ妹の存在が理解できてないので、やきもちはあまり焼いていない様子。これからかな。。



by あいの | トラックバック(0) | コメント(1) |
出産予定日が一日過ぎて
  | 妊娠 | 2007-08-14 09:49 |

一人目のときは予定日より1週間早く生まれたから、絶対今回も予定日より早く生まれると思っていたのに、とうとう出産予定日より1日経過してしまいました。
二人とも不妊治療で授かったので、排卵日とか出産予定日はかなり正確なのでそんなに前後することはないと思うのだけど。。。
前回と違うのは私が年取ってしまったことくらい。
ちゃんと陣痛が来るのか不安になってきました。

産院はお盆休みだから次の検診は16日の木曜日。
赤ちゃんは降りてきているけれど、子宮口がまだみたい。



by あいの | トラックバック(0) | コメント(1) |
義母が滞在
  | 妊婦・マタニティ | 2007-08-01 13:18 |

中国系の義母が滞在。
夫が子守りを理由に呼び寄せて、親孝行をしたいのだと思ったので了解した結果出産予定日の1か月前に来日しました。
最初は言葉があまり通じないストレスもあったけど、微妙に通じる筆談でもストレスがたまってきました。
文化も世代も大きく違うので仕方ないけれど、上の子をとにかくもっと太らせたいらしい。
朝はパン食なので太らないのだといい、鳥がゆを作った義母。
でも、とっても味と食感にうるさい息子は機嫌も悪く食べなかった。
想像できた結果だけど、なんだか食べないのも私のせいみたいできまずい。

電話の向こうからいろいろ言われても気にならなかったけれど、毎日言われて毎日一緒にいると監視されているみたいでつらいものです。。
しかも義母は70歳にして、からだがすっかりおばあちゃん。足腰が悪く、手すりなしには階段が降りられない。冷たいものは体に悪いとか、夜にフルーツは食べられないとか、日中しか風呂に入れないとか・・・。
実母とだったら、もっと散歩して疲れたらかき氷でもお茶したりできるけれど、老人と生活するペースになってしまった。ミャンマー語と中国語しかはなせない義母をほっておいてでかけ回ることもできないので、今は週1-2回ほど友人とランチするだけ。ゆったりストレスをためないマタニティー生活も終わった。。
マイペースに過ごせたのは産休に入って2週間だけだった。
あとは早く産んで、実家に帰るしかないです。。



by あいの | トラックバック(0) | コメント(0) |
やっと産休
  | 妊娠 | 2007-07-06 14:50 |

7月に入ってやっと産休に。
今回は二人目妊娠なので、仕事の後にお迎え~寝かすまでの体力を残して置かなければならなかったけど、これでだいぶ楽になれる。。。でしょうか。

そろそろ出産準備もしなくちゃいけない。
一人目は冬生まれ。今回は真夏生まれ。なので着るものの材質も枚数も違うから、何を買いかえればよいか悩んでしまいます。(さらに性別もちがう)
前回レンタルだったベビーバス。今回も借りようか、思い切って買ってしまおうか・・・から悩みはじめ、未だ決めかねてます。

産めば思い出す部分もあると思うけれど、私に限っては二人目だから余裕なんてことは無いみたいです。



by あいの | トラックバック(0) | コメント(2) |
8か月(二人目)
  | 妊娠 | 2007-06-07 22:48 |

八か月も半ばになって、さすがに動きも鈍くなってきました。
今月いっぱいで産休に入れるのがうれしいこのごろ。

息子は2歳半になるけれど、まったくおなかの中の赤ちゃんの存在をわかっていない。
こんなに出っ張ったおなかも、全然不思議に思っていない様子。毎日お風呂で見ているからかな?おなかがへこんだ時のほうが、びっくりしそう。。

おなかの子は、女の子みたい。
最近、保育園でも好きな女の子がいるようなので、このノリで生まれてきた妹も好きになってくれないかなぁ。
私は、女姉妹だったから、男女の兄弟がどういう風にかかわりあうのか全く想像がつかないのだけれど、楽しみ。



by あいの | トラックバック(0) | コメント(2) |
そけいヘルニア
  | 育児 | 2007-05-21 15:54 |

2歳になってすぐ(1月)、息子がそけいヘルニア(脱腸)だということが判明。
すぐに危険なことはないけれど、脱腸したところがはまって壊死してしまうと危険なこともあるということで、近くの大学病院で手術の予約をしました。
まだ、どこが痛いとかいえない我が子なので、覚えたての「いたーい」を言われると、ヘルニアのせいかとひやひやしながら手術のひまで過ごしました。
手術の日には風邪を引いていないことが条件だったけど、保育園にいっていると年中鼻をたらしているので予定通り手術を受けられるかドキドキはらはら。

そしてなんとか、予定通り手術は受けられたものの、麻酔からなかなか覚めないし、醒めるとき少し痙攣したりして、何もして上げられず涙がでそうになりました。
自分がなぜ病院にいるか、そしてお腹に傷があって痛むのか理解できない我が子は歩く時痛そうな顔をしていました。傷をいたわることが出来ないからね。。。

でも回復は早くて、1週間ですっかり元気に。
今では、元気に保育園に通ってます。先日最後の通院が終わり一安心。
先生から「お子さんが手術のことが理解できるようになったら、伝えてあげてください」と言われました。
大きくなって腹痛があったとき、ヘルニアの手術をしたことを伝えると診察・診断が変わることもあるそう。子供の病歴をちゃんと覚えておくって、大事なんですね。



by あいの | トラックバック(0) | コメント(2) |
前の10件  
おすすめ記事
 
 ・ 育児(2)
 ・ 出産・赤ちゃん誕生(1)
 ・ 妊婦・マタニティ(1)
 ・ 妊娠(3)
 ・ その他(4)
利用規約 |  ブログの開設 |  個人情報の取り扱いについて |  ピジョンインフォについて |  妊娠・出産・育児情報サイト ピジョンインフォ
問い合わせ |  ピジョン株式会社
Copyright(c) PIGEON Corporation All Rights Reserved.