妊娠・出産・育児まかせなサイト ピジョンインフォ

ちび草子
blog.pigeon.info/Cymbidium/

☆ちょっと反抗期のちびすけ☆と♪乙女なまめすけ♪達のマイペースな子育ての記録
ようこそ、ゲストさん  | Pigeon.info BLOG TOP | ログイン
お気に入り画像
小学校3年生、そして年長さんの娘たちの記録をぼちぼち書いて行きた思います。 
by きくすけ
 
 
 
 ・ 母から素の自…
 ・ 新学期
 ・ 気が付けば……
 ・ 姉の物
 ・ 新学期へ突入…
 
 2024年 03月 
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
 
 ・ 2024年05月(0)
 ・ 2024年04月(0)
 ●2024年03月(0)
 ・ 2024年02月(0)
 ・ 2024年01月(0)
宿題の続き
  | しつけ・教育 | 2012-05-18 17:11 |

この前は国語の文章作りの宿題の珍解答でした。

あれにはまだ続きがあり、そのあとは

「数」のとき

数の時はラムネの数を数えていたら、数がわからなくなって
しまった。

「門」のとき

学校の校門があいているのに学校にはいれなかった。


と訳の分からない珍解答

ちなみに、本当に校門が空いているのに昇降口が閉まっていて
教室に入れないことがあるそうで…


GWは御岳山にじいじ・ばあばとそのお友達と子供たちは従弟もみんなで
久々の大自然を満喫してきました。

その他には、子供たちの要望でパパが会社の人にもらった、プリキュアショーハート
品川プリンスの飛天の間まで見に行ってきました。

あっという間のGWが終わり、明日はちびすけの運動会です。

来週の火曜日はまめすけのバス遠足逃げる
まめすけは一日中、おしゃべりをしているので、一緒にいると結構疲れます汗



by きくすけ | トラックバック(0) | コメント(0) |
そういうのってありなの?
  | しつけ・教育 | 2012-04-25 16:09 |

ちびすけの宿題にはいつも頭を悩ませる。


先日、家庭訪問があり、今度の担任の先生はあと2年で定年
というベテランの男の先生でした。

物静かな穏やかな先生で、うちのちびパワーについていけるか
心配でしたが、ちびすけさんはよく話しかけてくれて、話をすると
心が「ほあ~ハートとします」と言ってもらえて一安心だったのに…

今日のちびすけの宿題が漢字練習で「言」という字を使って文章を作って
きましょう

でした。

ちびすけの今日の文章は
「せんせいにひとり言をいう」
だった。

先生に話しちゃったらひとり言ではないんじゃない!?

と思う母だったりする爆発



by きくすけ | トラックバック(0) | コメント(0) |
お習字 今度は書初め!?
  | しつけ・教育 | 2010-06-19 11:48 |

今日はちびすけのお習字の日

何だかとてもせわしない先生で、本当に字が上手になるかちょっと不安。
でも、生徒さんの数が多くて、朝一番じゃないと待つことになる教室で
魅力が分からないまま通っています。

ちびすけはそれなりに楽しんでいるようですが、親の欲張りな気持ちとしては
もっと真剣に取り組んで!!と言うわけで帰ってきてから家で特訓です。

来週は七夕書初めをやるそうで、お道具を購入することに…
習い事は出費が多いのでトホホ…です。



※家で特訓した際の作品



by きくすけ | トラックバック(0) | コメント(0) |
習い事
  | しつけ・教育 | 2010-04-06 22:34 |

ちびすけ、年長さんになるのをよい機会にお習字を
習い始めました。
先週の土曜日が1回目
えんぴつでお手本の

「ことり」

と、一生懸命書いたようです。

月に一回作品を提出して評価してもらい、○○級や△△段
などの決定をされて作品が戻ってくるようです。

さてさて、次回は毛筆をやるそうですが、どうなることやら…。
でも、私も少し楽しみだったりします。

子供の頑張りがはっきりと何級などで出てくると成長している過程が
わかるので、できるだけ長~く続けられるといいなぁ~なんて思っています。



by きくすけ | トラックバック(0) | コメント(4) |
キレてしまいました(ToT)
  | しつけ・教育 | 2006-12-15 17:38 |

今日は予想していたより好いお天気になり、朝から張り切って大掃除の予備戦窓ガラスを磨き&ベランダの掃除をしました(^_^)
ちびすけもはじめは家の中でぬいぐるみの犬と格闘していましたが、その遊びにも飽きた様子で窓辺にきたので

「お靴を持っておいで」といったら
「おんも(お外)、だいちゅき(大好き)(^_^)おんもね♪」

とウキウキしながら靴を持ってきたので、

水遊びはダメよ!」と言い含めてベランダに出してあげました。
暫くウロウロしていたのですが、やはり水遊びする気満々だったらしく、エアコンの室外機の上に置いてあったジョーロを取ろうとして、掃除用にバケツに汲んであった水の中へ


ざぶ~ん!!


ビショビショになって「ママ、ビショビショ!」と訴えてきました。
ママはちゃんと見てたよ~!!
と言いたかったけど、仕方なく急いで着替えさせて、すばやく窓掃除も終えて家の中に入りました。

午前中張り切ったせいで私が眠くなったのと、昨日ちびすけが変な時間から夕寝をしたために
お風呂に入りそびれたのもあったので、早い時間に昼寝をさせようとお昼ね布団をひいて
お昼ねしようと誘ったのですが完全に無視され、そのうち私の方がウトウトしていたら、
チャリン、チャリンと不吉な音が…


ハッと我に帰ったらお財布を出してお金やカードをばら撒いて遊んでいました。
あまりの状態に唖然とし、ちびすけにしつこく怒ってしまいました
ちびすけにしたらそんなに怒らなくても思ったのか、
ママ、あっち」と(向こうに行ってよ)と言われちょっとショック

その後、お財布をちびすけに見せて「これは触ってはダメよ!」
と再度注意をしたら、「ダメね~、わかった~」と言っていたけど何に怒られたかわかったかな?

そうこうしているうちに3時になったのでおやつを2人で仲良く食べたらやっとお昼ねをしてくれました。

ちょっと怒って可哀想だったかなと反省しています(ノ_-;)ハア…



by きくすけ | トラックバック(0) | コメント(5) |
365歩の迷路
  | しつけ・教育 | 2006-09-23 10:50 |

ちょっとへこんでいる話。

一昨日は午前中に近くの公園へお友達と遊びにいきました。
ちびすけを含めて4人の同じ1月生まれの姫たち
これが年頃の女の子達だったらさぞかし賑やかな集団だと思う。
お天気もちょうど良かったせいか公園はたくさんの子供たち&ママ達で
砂場は超人気スポットとなりごったがえしてました。

当然、玩具は自分の物もお友達の物もごちゃごちゃになっていて
ちびすけはやはり他の子の玩具で遊びたがる。
持ち主のチビちゃんが遊んでいなければお借りしてしまうのだけど、
取りっこらになった時に「ちびすけ返しなさい。」と言ってしまう。
次から次へとそんなやり取りをしていると、ちびすけがだんだん卑屈になり
最後には全く言うことをきかなくなる。

一緒に遊びに行ったちび姫達は比較的おっとりしている子ばかりで、
もちろん玩具の奪い合いはしないし、ママがあっちのブランコで遊びましょう!
と言うと嬉しそうにおとなしくついていく

ちびすけは…あっちのブランコで遊ぼう!!というと
「あたちは砂場がいい。ママは行ってきていいわよ」
という素振りですたすたと砂場へ歩いて行ってしまう。
しつこく誘うと怒り爆発という感じで怒り出す。

お昼時になり、みんなが帰ろうと言い出したので「ちびすけ、帰るよ~」
と声をかければ「いや、いや」と暴れだして公園中に響き渡る声で大泣きし仕方がないので強引に公園の水道で手を洗い、抱き上げながら帰ってきましたが、
一緒に遊んだ友達のママの1人は冷ややかな目でちびすけを見てました。

私としては子供のやることだからそんな目で見なくても…。
確かにうちのちびすけは我が強いけどいいとこもいっぱいあるんだよ~。
と思いながら帰ってきましたが、考え方の違うママや我の強い子供を
持たないママには分からないかな…。と悲しいような切ない気持ち になりました。

他の2人のママが「ちびすけちゃんおねむかな?」とか声をかけてくれていたので少しは
すくわれましたが…。

子育ては本当に難しい。

我の強い子→意思の強い子
落ち着きのない子→好奇心の強い子
と前向きにちびすけの事を見守ってやりたいが、受け入れてもらえない場合もあるなぁ~と痛感
しました。

自分が切ない思いをした分、周りには同じ思いをさせないように気をつけなければと思った
出来事でした。



by きくすけ | トラックバック(0) | コメント(6) |
駆け引き
  | しつけ・教育 | 2006-08-23 22:27 |

成長の証なんだろうけど最近のちびすけは思う通りにならないとすぐひっくり返って駄々を
こねるようになった。それがフローリングの床であろうが、コンクリートの地面であろうがお構いなし。
特に買い物に行って思うようにならないと暴れだす
(自分のお子様用お手伝いかごですら投げ出す。)
何が不満なのかはおおよそわかっているので、あえて無視をするようにしている。
だいたい、さんまの缶詰を買って欲しいとか、お金を払う前のお菓子を今すぐ食べたい!!とか…。
(世の中はすべて自分の思う通りにはいかない!!ということを学習させたい。)
ところが、もう子育ては終わったでしょう?というおばさんが「あら、どうしたの?」といかにも可哀想な事をして…  とういう感じで話かけてきたりする。
そこですかさず、そのおばさまにも言って聞かせるように「ダメなものはダメよ」と言うようにしている。
そうすると2通りのパターンがあり、

1.「ごめんなさいね~」としつけ中と理解してくださる方。

2.「可哀想にね~、どうして欲しいのかしら…」母親なんだから何とかしてあげなさいよ。という方。

可愛い可哀想を間違えてはいけないと私は思っている。
可愛いからこそダメなものはダメ。と叱って我が子の将来を思いやるか、一時の可哀想に…に流されていつまでも大人になりきれない大人にしてしまうか。
ここが肝心なところだ。
よそ様にどう思われようとこの子のことを1番考えてやれるのは自分だと思っている。
そう思いながら毎日ちびすけとの駆け引きをしている(-_-;)
負けてしまう日もあるけどね(^_^;)



by きくすけ | トラックバック(0) | コメント(7) |
新作戦
  | しつけ・教育 | 2006-07-06 13:47 |

昨日はお友達に誘われて近くの保育園へ遊びに行ってきました。

早寝の出来ないちびすけに困り果てているとお友達に話したところ、
「保育士さんに相談してみれば?近くの保育園が午前中一般公開(?)してるよ(^_^)」
という言葉に魅かれて行くことにしたのですが、天気が雨で結構大変でした。

保育園に着くとすでに多くのちびちゃんが遊んでいて、ちびすけはみんなの中に入って行けるかな?と心配して振り返ると、すでにちびはそこにおらず、あっという間に玩具の山へと走り去っていました。

保育士さんに「うちの子全然寝ないんです。」
と話をしたら「毎日何時に寝ますか?」と聞かれ

「ここのところ12時過ぎです。朝も8時には起きます。早いと6時起きです(ToT)」
「それは睡眠が足りてませんね。お子さんは眠そうではないんですか?」

と聞かれたそばからちびすけがすごい勢いで走り去っていく。

「いつもあんな感じで元気いっぱいです。」

「体力のありあまっている子なんですね~。」

色々話をきいてもらった結果、生活リズムの改善をと言われ、昨日は早速夜の8時から寝室に連れて行き、部屋を暗くし、エアコンを入れ、パパには「帰りは静かに家に入ってね」と電話をいれ準備万端の体制で臨んだけど…。

今まで12時過ぎまで寝ない子が寝るはずもなく、「ぎゃーぎゃー」騒いでいるうちにパパが帰ってきて、鍵をかちゃかちゃさせる音を聞いたら

「あっ!!」

と言い、パパの顔みたらさっさと部屋を出て行ってしまいました。

昨日は結局11時ぐらいの就寝。作戦は失敗に終わりました。

本日も懲りずに作戦を実行しようと思います(●^o^●)。



by きくすけ | トラックバック(0) | コメント(2) |
怒る事!・叱る事?
  | しつけ・教育 | 2006-06-08 19:10 |

最近、夜眠り始めた頃・寝ている時に起こされる事が多く、熟睡感が今ひとつ。
子供が小さいうちは仕方がないとは思いつつ

「あ~、ぐっすり眠りたい。」

という気持ちが頭から離れない状態。

ママがそんな気持ちでは絶対にちびすけに影響がでるよな~と思っていた矢先の今日。

とうとう爆発

1時間ほどビデオカメラとPCの接続の件でメーカーに問い合わせを電話でしている間に、ちびすけに思う存分家中を引っ掻き回されてしまい、挙句の果てにはちびすけの顔は蛍光ペンでらくがきしてあった。

あまりの出来事に

<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!



ぷっつん


ちびすけを大きな声で怒り!!洗面台で顔をごしごし洗い(-゛-メ) ヒクヒク
再度、説教をしてしまった。

こんなに怒ったのは初めてでちびすけは一時間近く泣き、その後泣き寝入りをしてしまった。

寝顔をみながら「ごめんね」とすごい後悔。


よく叱ってもいいけど、怒ってはいけない。
というけど…。


叱るのは物事の道理を教えてあげることでそこ感情は入れないこと。
怒るのは自分の感情を押し付けること。

と聞いたことがあるけど、今日は完全に怒ってしまいました。

叱ることは難しい。

ママも一歳4ヶ月。未熟なのも仕方ないか…。

(;-_-) =3 フゥ



by きくすけ | トラックバック(2) | コメント(425) |
絶対音感の耳
  | しつけ・教育 | 2006-05-30 15:33 |

今日は近くの児童館で幼児教室のような催しものに参加。

一通り催しものが終わり、雑談の時間に児童館の職員の方とみんなで話をしていた時に、職員の方が絶対音感を持っているというので、絶対音感の話題になり♪
どうしたら子供に絶対音感をつけられるか?
という疑問に職員の方は

「やはり耳から覚えるもんだと思う」と言っていた。
ママが音痴な場合は?には

「童謡を歌うのが一番いいですよ。

例えばCDをかけるとかでも十分です。でも、出来ることなら音痴でもママが一緒に歌うようにした方がいいかも…。

今は絶対音感をつける教室もあるようですが、ピアノや楽器を習うのもいいですね。

童謡を200曲歌えるようになると言葉もスムーズに出てくるようです。」

と話してくれた。

でも、200曲も歌が歌えれば言葉がスムーズに出るのは

「当然の話かな。」

とも思ったけど。

ちびすけのパパは絶対音感を持っているので、そういう特別な能力を羨ましく思う私はちびすけにも受け継いでくれないかなと密かに期待している。



by きくすけ | トラックバック(0) | コメント(2) |
おすすめ記事
 
 ・ ゴリエと愉快な仲間達
 ・ てんてこまいな日々
 ・ おさるの日記
 ・ ぼこ☆ぼこwakuwaku日記
 ・ コブタ日記
 ・ 年子男の子のバタバタ記録
 ・ *はんぶんこ*
 ・ ゆきちんとの日々(●´U`●)
 ・ hako's diary
 ・ ビバ!ダラダラ日記。
 ・ 鈴の木こどもブログ
 ・ ☆俊タン&ママのきまぐれ日記☆
 
 ・ パパ・父親(1)
 ・ ママ・母親(10)
 ・ 保育園・幼稚園(19)
 ・ 子どもの成長(48)
 ・ 幼児食(1)
 ・ 家族(13)
 ・ 生活(3)
 ・ 病気・ケガ(7)
 ・ イベント(6)
 ・ キッズ(1)
 ・ しつけ・教育(10)
 ・ お出かけ(11)
 ・ 子どもの遊び(10)
 ・ 赤ちゃん・ベビー(3)
 ・ 育児(1)
 ・ 出産・赤ちゃん誕生(3)
 ・ 妊婦・マタニティ(2)
 ・ 妊娠(2)
 ・ その他(81)
利用規約 |  ブログの開設 |  個人情報の取り扱いについて |  ピジョンインフォについて |  妊娠・出産・育児情報サイト ピジョンインフォ
問い合わせ |  ピジョン株式会社
Copyright(c) PIGEON Corporation All Rights Reserved.